第11節 今治×富山 試合後の選手コメント
- 2020/08/23
- 19:36
●田中佑昌選手(富山)
試合前のミーティングから監督が、「佑昌の500試合目だから絶対勝つぞ」と言ってくれた。そういう試合でチームが勝てて、なおかつ得点できたのは本当によかった。
開始から自分たちのリズムで比較的できていたので焦らずに進めることができていた。その中で先制点が取れたのが大きかったと思う。
前節は最後に追い付けた。それが今回の勝ちにもつながったと思う今度はこの勝ちを次につなげられるようにしていきたい。
Q:暑さは克服できたか。
(15時開始で)すごく暑くて、自分たちがボールを持つ時間を長くしたかった。その通りに前半からボールを動かせた。みんな最後までハードワークして頑張ったと思う。
Q:自身の得点シーンについて。Jリーグ通算63得点目だった。
前節もCKから得点できていたので、きょうもどこかのタイミングでボールが来ると思っていた。
節目の試合なので必ず勝ちたいと思っていた。一番うれしいのはチームが勝てたこと。その中で得点することができてよかった。
※今治側の談話はJリーグ公式サイトを参照ください。
●澤上竜二選手
●園田拓也選手
試合前のミーティングから監督が、「佑昌の500試合目だから絶対勝つぞ」と言ってくれた。そういう試合でチームが勝てて、なおかつ得点できたのは本当によかった。
開始から自分たちのリズムで比較的できていたので焦らずに進めることができていた。その中で先制点が取れたのが大きかったと思う。
前節は最後に追い付けた。それが今回の勝ちにもつながったと思う今度はこの勝ちを次につなげられるようにしていきたい。
Q:暑さは克服できたか。
(15時開始で)すごく暑くて、自分たちがボールを持つ時間を長くしたかった。その通りに前半からボールを動かせた。みんな最後までハードワークして頑張ったと思う。
Q:自身の得点シーンについて。Jリーグ通算63得点目だった。
前節もCKから得点できていたので、きょうもどこかのタイミングでボールが来ると思っていた。
節目の試合なので必ず勝ちたいと思っていた。一番うれしいのはチームが勝てたこと。その中で得点することができてよかった。
※今治側の談話はJリーグ公式サイトを参照ください。
●澤上竜二選手
●園田拓也選手
- 関連記事