青森にてアウェイゲーム
- 2019/11/17
- 11:46
本日はJ3昇格1年目の八戸と対戦。
カターレにとって初めての青森でのゲームです。
北海道に吹雪をもたらした冬型の気圧配置の影響が青森にもあり、八戸も冷たく強い風が吹いています。
試合会場のダイハツスタジアムは海に近いため風が強く、ゲームにも影響がありそうです。
八戸には今年、立派な屋内スケートリンクが完成。
今冬のスケート国体が開催されます。スキー国体は富山で開かれます。


夜行バスで仙台に出て東北新幹線で八戸まで。
駅からはシャトルバスを利用しましたが車内でヴァンラーレの選手インタビューが流されていました。
青森山田高で椎名選手の1学年下に当たるMF三田尚希選手がインタビューを受けていて、
差波選手と後輩2人がかりで椎名選手を倒したい(笑い)といった話がありました。

ダイハツスタジアム(八戸市多賀多目的運動場)は2016年のオープン。
周辺地域の津波避難所を兼ねた複合施設となっており、メーン棟は高さがある建物になっています。



昇格争いは佳境に入ってきました。
選手を後押しするため、本日も多くのサポーターが足を運んでいます。
カターレにとって初めての青森でのゲームです。
北海道に吹雪をもたらした冬型の気圧配置の影響が青森にもあり、八戸も冷たく強い風が吹いています。
試合会場のダイハツスタジアムは海に近いため風が強く、ゲームにも影響がありそうです。
八戸には今年、立派な屋内スケートリンクが完成。
今冬のスケート国体が開催されます。スキー国体は富山で開かれます。


夜行バスで仙台に出て東北新幹線で八戸まで。
駅からはシャトルバスを利用しましたが車内でヴァンラーレの選手インタビューが流されていました。
青森山田高で椎名選手の1学年下に当たるMF三田尚希選手がインタビューを受けていて、
差波選手と後輩2人がかりで椎名選手を倒したい(笑い)といった話がありました。

ダイハツスタジアム(八戸市多賀多目的運動場)は2016年のオープン。
周辺地域の津波避難所を兼ねた複合施設となっており、メーン棟は高さがある建物になっています。



昇格争いは佳境に入ってきました。
選手を後押しするため、本日も多くのサポーターが足を運んでいます。