今季初のナイトゲーム
- 2015/05/31
- 15:03
本日18時キックオフの第14節・長野戦はカターレにとって今季初のナイトゲームです。
会場となる南長野運動公園総合球技場では5月3日にも試合をしたばかりですが、
また少し異なる環境下での一戦になります。
本日の長野は良い天気。前回のような暑さは感じません。やや風が強まってきています。
このスタジアムの照明はLEDです。日が暮れるとどんな雰囲気になるのでしょうか。


こちらがアウェイ側のゴール裏スタンドになります。ここだけが一層式。
奥に山並みが見えます。

ベンチはスタンドと一体化したこんな感じ。
当地では週半ばの28日に女子W杯に出場する日本代表の壮行試合があり、
3月のオープン後で最多となる1万4453人が来場しました。ちなみに収容人員は1万5400人。

開場約2時間前の14時過ぎにスタジアムに着くと、
ピッチで会場ボランティアの打ち合わせが始まるところでした。
各担当に分かれる前に全員で円陣を組んでいました。
「5月3日のかりを返しましょう」とみんなで気勢をあげておられました。
本日も富山から多くの人が足を運ぶことでしょう。よろしくお願いします。でも我々も負けませんよ。
会場となる南長野運動公園総合球技場では5月3日にも試合をしたばかりですが、
また少し異なる環境下での一戦になります。
本日の長野は良い天気。前回のような暑さは感じません。やや風が強まってきています。
このスタジアムの照明はLEDです。日が暮れるとどんな雰囲気になるのでしょうか。


こちらがアウェイ側のゴール裏スタンドになります。ここだけが一層式。
奥に山並みが見えます。

ベンチはスタンドと一体化したこんな感じ。
当地では週半ばの28日に女子W杯に出場する日本代表の壮行試合があり、
3月のオープン後で最多となる1万4453人が来場しました。ちなみに収容人員は1万5400人。

開場約2時間前の14時過ぎにスタジアムに着くと、
ピッチで会場ボランティアの打ち合わせが始まるところでした。
各担当に分かれる前に全員で円陣を組んでいました。
「5月3日のかりを返しましょう」とみんなで気勢をあげておられました。
本日も富山から多くの人が足を運ぶことでしょう。よろしくお願いします。でも我々も負けませんよ。