第31節 富山×沼津 富山・安達亮監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2018/11/11
- 18:29
【第31節 富山1―2沼津 ▽得点者:前半20分・前嶋(富)、後半40分・熱川(沼)、同45+3分・藤原(沼)】
★質疑内容を追加しました
●富山・安達亮監督
1-2で敗れた。結果は素直に受け入れたい。最後は沼津が得意なかたちで2点を取った。相手をほめるしかない2点だと思う。残念だが、これが勝負の世界。受け入れて次を頑張りたい。
前半からある程度ボールを支配しながらゲームを進めることもできた。チャンスはいくつかできたが、相変わらず決め切れないのが非常にもったいない。そこは通年の課題であり、なんとかしなければいけない。改善できていないのは自分自身も悔しいし歯がゆい。ただし、やっていることはけっして間違ってはいない。残り3試合も自分たちがトレーニングしてきたことをしっかり出せればよい。
Q:追加点を奪えなかったところが痛かった。
大きいと思う。2点目を取るチャンスはあった。しっかり取らないとこうなる。
相手の2点は素晴らしかったと思う。勝負強いなと。最後にFKになってしまったのも、どうなのかな?という判定だったが、それをしっかり決めてくるのはたいしたものだなと思った。しかし、敗因は我々のほうが2点目をきちんと取れなかったほう。
Q:脇本選手がボランチのスタメンに定着しつつある。きょうの出来をどうみたか。
可もなく不可もなく。ボランチのところはボールをきちんともらってゲームをコントロールできればよい。彼ならもっとできると思う。もっと自信をもってボールを支配してくれたらよかったなぁとは思う。守りではサイズもあり、ボールを奪うところもあれぐらいは普通にやってくれる。オフェンスはもう少しできたのでは。
Q:1点リードし、かつ後半は完全に主導権を握ってとても良い内容だった。後半25分過ぎに椎名選手が負傷して流れが変わったように感じたがどうか。
(大けがの可能性があり)彼に与えられた試練なのかな。コメントのしようがない。レフェリーにはもう少しゲームコントロールをしてほしかったなという思いはある。ゲームが変わったのは事実で、ターニングポイントだった。担架で運ばれていく姿を見て選手も感じたと思う。最低でもノブのために勝たなければいけなかった。それは俺も含めて。ノブに対して申し訳ない。勝ちたかった。足りないんだと思う。我々が、何かが。
★質疑内容を追加しました
●富山・安達亮監督
1-2で敗れた。結果は素直に受け入れたい。最後は沼津が得意なかたちで2点を取った。相手をほめるしかない2点だと思う。残念だが、これが勝負の世界。受け入れて次を頑張りたい。
前半からある程度ボールを支配しながらゲームを進めることもできた。チャンスはいくつかできたが、相変わらず決め切れないのが非常にもったいない。そこは通年の課題であり、なんとかしなければいけない。改善できていないのは自分自身も悔しいし歯がゆい。ただし、やっていることはけっして間違ってはいない。残り3試合も自分たちがトレーニングしてきたことをしっかり出せればよい。
Q:追加点を奪えなかったところが痛かった。
大きいと思う。2点目を取るチャンスはあった。しっかり取らないとこうなる。
相手の2点は素晴らしかったと思う。勝負強いなと。最後にFKになってしまったのも、どうなのかな?という判定だったが、それをしっかり決めてくるのはたいしたものだなと思った。しかし、敗因は我々のほうが2点目をきちんと取れなかったほう。
Q:脇本選手がボランチのスタメンに定着しつつある。きょうの出来をどうみたか。
可もなく不可もなく。ボランチのところはボールをきちんともらってゲームをコントロールできればよい。彼ならもっとできると思う。もっと自信をもってボールを支配してくれたらよかったなぁとは思う。守りではサイズもあり、ボールを奪うところもあれぐらいは普通にやってくれる。オフェンスはもう少しできたのでは。
Q:1点リードし、かつ後半は完全に主導権を握ってとても良い内容だった。後半25分過ぎに椎名選手が負傷して流れが変わったように感じたがどうか。
(大けがの可能性があり)彼に与えられた試練なのかな。コメントのしようがない。レフェリーにはもう少しゲームコントロールをしてほしかったなという思いはある。ゲームが変わったのは事実で、ターニングポイントだった。担架で運ばれていく姿を見て選手も感じたと思う。最低でもノブのために勝たなければいけなかった。それは俺も含めて。ノブに対して申し訳ない。勝ちたかった。足りないんだと思う。我々が、何かが。
- 関連記事
-
- 第31節 富山×沼津 試合後の選手コメント★追加しました
- 第31節 富山×沼津 沼津・吉田謙監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 第31節 富山×沼津 富山・安達亮監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 【第31節vs沼津プレビュー】天敵から初勝利めざす
- ■追い付き分ける。前嶋2試合連続ゴール