第8節 富山×秋田 秋田・杉山弘一監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2018/04/29
- 17:47
★質疑内容を追加しました
●秋田・杉山弘一監督
天気が良い中で、富山、秋田の多くのサポーターに来場いただき感謝しています。ありがとうございます。富山は選手の能力が高い。速いし、強いし、うまい。彼らに対するリスペクトは順位が下であっても変わらないと試合前に話したが、終わった今もその気持ちは変わらない。4-0からも心折れずに取り返しにきた。
ブラウブリッツ秋田については、前半に4点取ることができた。これまで1試合に複数の点がなかなか取れなかったが、日々の練習に一生懸命に取り組んでくれた結果だと思う。これを続けていくことが大事。ただし、4点取ったから1点取られても良いというものではない。監督なので失った1点は許しちゃいけない。きょうのゲームについて「本当に良かった」とは言わないでおきたい。
1-0、4-0でも、1点をやらないということを大事にしていかないと。J2を目指していると公言している以上はこういう失点はないようにしなければ。さらに言えば、もう1点取られてもおかしくないシーンがあったわけで。引き締めて今後もやっていきたい。
Q:前半に風上のコートを選んだようだが。
選手で判断したのだと思う。わたしから、こっちから攻めたいね、と伝えることもあれば、選手たちでGKの意見も聞いて太陽の位置だとか、風の感じから判断する時もある。
Q:田中選手が3得点を挙げてハットトリックを達成。彼にとっても、クラブにとっても初めてのこと。感想を聞かせて。
田中智に関して話すと、彼はこれまですごくたくさん点を取ってきたわけではないけれど、守備における貢献度はすごく大きい。僕は彼に「もっと点を取れよ」と言ったことはこれまでない。しかし、彼はストライカーとして日々努力を重ねてきた。こういうかたちで3点取れた。よくやってくれた。
ただし、先に話したように1点取られたことについては彼にももちろん関係がある。みんなで反省していきたい。
●秋田・杉山弘一監督
天気が良い中で、富山、秋田の多くのサポーターに来場いただき感謝しています。ありがとうございます。富山は選手の能力が高い。速いし、強いし、うまい。彼らに対するリスペクトは順位が下であっても変わらないと試合前に話したが、終わった今もその気持ちは変わらない。4-0からも心折れずに取り返しにきた。
ブラウブリッツ秋田については、前半に4点取ることができた。これまで1試合に複数の点がなかなか取れなかったが、日々の練習に一生懸命に取り組んでくれた結果だと思う。これを続けていくことが大事。ただし、4点取ったから1点取られても良いというものではない。監督なので失った1点は許しちゃいけない。きょうのゲームについて「本当に良かった」とは言わないでおきたい。
1-0、4-0でも、1点をやらないということを大事にしていかないと。J2を目指していると公言している以上はこういう失点はないようにしなければ。さらに言えば、もう1点取られてもおかしくないシーンがあったわけで。引き締めて今後もやっていきたい。
Q:前半に風上のコートを選んだようだが。
選手で判断したのだと思う。わたしから、こっちから攻めたいね、と伝えることもあれば、選手たちでGKの意見も聞いて太陽の位置だとか、風の感じから判断する時もある。
Q:田中選手が3得点を挙げてハットトリックを達成。彼にとっても、クラブにとっても初めてのこと。感想を聞かせて。
田中智に関して話すと、彼はこれまですごくたくさん点を取ってきたわけではないけれど、守備における貢献度はすごく大きい。僕は彼に「もっと点を取れよ」と言ったことはこれまでない。しかし、彼はストライカーとして日々努力を重ねてきた。こういうかたちで3点取れた。よくやってくれた。
ただし、先に話したように1点取られたことについては彼にももちろん関係がある。みんなで反省していきたい。
- 関連記事
-
- 第8節 富山×秋田 マッチレポート■強襲にのまれ惨敗
- 第8節 富山×秋田 試合後の選手コメント★追加しました
- 第8節 富山×秋田 秋田・杉山弘一監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 第8節 富山×秋田 富山・浮氣哲郎監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 【第8節vs秋田プレビュー】GW3連戦。昨季覇者と激突