きょうはアウェイ沼津戦
- 2018/04/01
- 11:51
本日は沼津とのアウェイゲーム。
昨季は2敗を喫した沼津戦での初勝利を狙います。

こちらはJR沼津駅。
沼津市はアニメ「ラブライブ!サンシャイン」の舞台とのこと。
駅前に特設のカフェスペースが設けられるなど、まちおこしにつなげているようです。

試合会場である愛鷹広域公園のスタジアムに到着。
スタジアム前が飲食、イベント広場になっています。


公園内には見事な桜のトンネルが。
散り始めており、花びらが雪のように舞っています。

4月2日は「世界自閉症啓発デー」。
自閉症をはじめとする発達障害について知り、みなが暮らしやすい社会づくりを目指すのが啓発活動の目的。
静岡県のマスコット・ふじっぴーも活動に協力しています。

沼津サポーターが、太鼓たたく応援体験コーナーを設けておられます。
アスルクラロのWAONが発売されたそうです。デザインはやはり富士山。

きょうも富山から多くのサポーターが足を運んでいます。

昨季は2敗を喫した沼津戦での初勝利を狙います。

こちらはJR沼津駅。
沼津市はアニメ「ラブライブ!サンシャイン」の舞台とのこと。
駅前に特設のカフェスペースが設けられるなど、まちおこしにつなげているようです。

試合会場である愛鷹広域公園のスタジアムに到着。
スタジアム前が飲食、イベント広場になっています。


公園内には見事な桜のトンネルが。
散り始めており、花びらが雪のように舞っています。

4月2日は「世界自閉症啓発デー」。
自閉症をはじめとする発達障害について知り、みなが暮らしやすい社会づくりを目指すのが啓発活動の目的。
静岡県のマスコット・ふじっぴーも活動に協力しています。

沼津サポーターが、太鼓たたく応援体験コーナーを設けておられます。
アスルクラロのWAONが発売されたそうです。デザインはやはり富士山。

きょうも富山から多くのサポーターが足を運んでいます。
