■カターレU-18、プリンス初昇格決める
- 2017/11/24
- 15:32
カターレ富山U-18は23日、北信越プリンスリーグ参入戦の3位決定戦で遊学館高校(石川)を1-1(PK3-2)で下し、来季の参入を決めた。
カターレU-18は初めてのプリンスリーグ昇格。3位決定戦は0-0のまま延長に入り、同後半に先制点を許したが、宮下宙選手のゴールで追い付く粘りをみせてPK戦の末に勝利を収めた。
10チームで競う北信越プリンスリーグは下位2チームの降格が決まっており、参入戦では既に開志学園高校JSC(新潟)、富山第一高校セカンドが参入の権利を得ている。
北信越プリンス1位の富山第一高校と2位の帝京長岡高校(新潟)が12月に行われるプレミアリーグ参入戦で昇格を決めた場合はプリンスリーグへの参入枠が3または4に広がり、カターレ富山U-18が繰り上がる。
富山第一高校と帝京長岡高校がともにプリンスに残留した場合でも、規定により富山第一セカンドが昇格の権利を失うためカターレ富山U-18が繰り上がる。
※詳細は以下の北信越プリンスリーグのページを参照ください。
http://pl-hokushinetsu.com/
カターレU-18は初めてのプリンスリーグ昇格。3位決定戦は0-0のまま延長に入り、同後半に先制点を許したが、宮下宙選手のゴールで追い付く粘りをみせてPK戦の末に勝利を収めた。
10チームで競う北信越プリンスリーグは下位2チームの降格が決まっており、参入戦では既に開志学園高校JSC(新潟)、富山第一高校セカンドが参入の権利を得ている。
北信越プリンス1位の富山第一高校と2位の帝京長岡高校(新潟)が12月に行われるプレミアリーグ参入戦で昇格を決めた場合はプリンスリーグへの参入枠が3または4に広がり、カターレ富山U-18が繰り上がる。
富山第一高校と帝京長岡高校がともにプリンスに残留した場合でも、規定により富山第一セカンドが昇格の権利を失うためカターレ富山U-18が繰り上がる。
※詳細は以下の北信越プリンスリーグのページを参照ください。
http://pl-hokushinetsu.com/
- 関連記事