第15節 富山×北九州 北九州・原田武男監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2017/07/01
- 22:08
★質疑内容を追加しました
●北九州・原田武男監督
富山まで足を運んでいただいたサポーターの方に感謝しています。結果を出せず非常に申し訳なく思う。ひとことで言うなら富山の勢いがそのまま最終的には出たのかなと思う。けっしてうちも悪いゲームをしていたわけではなく、しっかりボールは握れていた。あのような、前節もそうだがあのような時間帯に失点するのを耐えられない状況で、こういう結果になったのかと思う。
Q:ゲーム内容は悪くないと思うが、結果が伴うまでどれぐらいかかるのだろう。
もちろん選手も勝つために、結果を求めてやっている。きょうの後半に入る時も、気持ちの部分も含めてリッセットして入った。結果を求めるなら、点を取らなければならないし、守らなければいけないというのがすべて。2点目を取り切れない、最終的には守り切れないというところを改善していかなければいけない。僕らは勝つために常にやっているが、自分らのほうに引き寄せられるようになるには、結果が示すようにまだ足りない部分があり突き詰めていかなければ。
Q:後半に入って、スルーパスがよく通るなど攻撃に鋭さが増した。やりたいことができていたと捉えてよいか。
前半もけっして悪くないし、やりたいことはできていたと思う。ただし、富山との大きな違いがあり、1点目がそれを表していると思う。ボールを持ちながら目的はゴールなのだが、ボールをつなぎだすと若干その目的意識が薄れるところがある。富山はチャンスになった時にシュートの意識が非常に高い。その結果、あのような得点につながったのだと思う。後半は、何のためにボールを動かして攻めているのかを再確認し、得点はPKからではあったが、そういうかたちが多くなった。質の部分の課題もあるが、そういうところがまだまだ足りなかった。
Q:上位との2連戦だった。前節の長野戦からスタメンを2人変更した狙いは。
前節と今節で、攻撃にスイッチが入った時のシステムを変えてやっている。前節は前半で代えた選手をまた先発起用したが、攻撃に移った時のボールの引き出し方、受け方が彼はできていたので起用した。局面で若干弱さがあるので、そういったところを補うために今回のメンバーにしたところはある。
●北九州・原田武男監督
富山まで足を運んでいただいたサポーターの方に感謝しています。結果を出せず非常に申し訳なく思う。ひとことで言うなら富山の勢いがそのまま最終的には出たのかなと思う。けっしてうちも悪いゲームをしていたわけではなく、しっかりボールは握れていた。あのような、前節もそうだがあのような時間帯に失点するのを耐えられない状況で、こういう結果になったのかと思う。
Q:ゲーム内容は悪くないと思うが、結果が伴うまでどれぐらいかかるのだろう。
もちろん選手も勝つために、結果を求めてやっている。きょうの後半に入る時も、気持ちの部分も含めてリッセットして入った。結果を求めるなら、点を取らなければならないし、守らなければいけないというのがすべて。2点目を取り切れない、最終的には守り切れないというところを改善していかなければいけない。僕らは勝つために常にやっているが、自分らのほうに引き寄せられるようになるには、結果が示すようにまだ足りない部分があり突き詰めていかなければ。
Q:後半に入って、スルーパスがよく通るなど攻撃に鋭さが増した。やりたいことができていたと捉えてよいか。
前半もけっして悪くないし、やりたいことはできていたと思う。ただし、富山との大きな違いがあり、1点目がそれを表していると思う。ボールを持ちながら目的はゴールなのだが、ボールをつなぎだすと若干その目的意識が薄れるところがある。富山はチャンスになった時にシュートの意識が非常に高い。その結果、あのような得点につながったのだと思う。後半は、何のためにボールを動かして攻めているのかを再確認し、得点はPKからではあったが、そういうかたちが多くなった。質の部分の課題もあるが、そういうところがまだまだ足りなかった。
Q:上位との2連戦だった。前節の長野戦からスタメンを2人変更した狙いは。
前節と今節で、攻撃にスイッチが入った時のシステムを変えてやっている。前節は前半で代えた選手をまた先発起用したが、攻撃に移った時のボールの引き出し方、受け方が彼はできていたので起用した。局面で若干弱さがあるので、そういったところを補うために今回のメンバーにしたところはある。
- 関連記事
-
- 第15節 富山×北九州 マッチレポート■終了直前に決勝点。ホーム5連勝
- 第15節 富山×北九州 試合後の選手コメント★追加しました
- 第15節 富山×北九州 北九州・原田武男監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 第15節 富山×北九州 富山・浮氣哲郎監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 【第15節vs北九州プレビュー】前半最後のホーム戦