新体制・新加入選手の発表会見
- 2017/01/16
- 16:49
カターレ富山は16日、トップチームの新体制・新加入選手の発表記者会見を行いました。
コメント、写真をJ’s GOALに出稿し以下に掲載されましたので御覧ください。
●出席者の冒頭のあいさつはこちら
●質疑応答はこちら
黒部光昭強化部長によると、昨季の主力選手を慰留することを第一に考えて力を注ぎ、加えてセンターフォワード、サイドバックの補強を重視したそうです。FW陣に不足していた高さとパワーを注入するためにパブロ選手とハン・スンヒョン選手を獲得。黒部部長は「苔口や萱沼、北井らがこれまで以上に点を取るためにも、ペナルティーエリア内で体を張り、ボールを収めるタイプが必要だった」と話します。サイドバックは経験豊富な山形選手を加えて水準を確保し、「平出、代を中心とするセンターバックも含めてDF陣の競争の中からサイドバックで活躍する選手が出てきてほしい」と話していました。
「思い描いていた以上の陣容でスタートできる。チーム内競争は激しくなるだろう。わたし自身、誰がレギュラーになっていくのか分からないぐらい。楽しみにしている」と話し、チーム力アップに手ごたえを感じているようでした。

コメント、写真をJ’s GOALに出稿し以下に掲載されましたので御覧ください。
●出席者の冒頭のあいさつはこちら
●質疑応答はこちら
黒部光昭強化部長によると、昨季の主力選手を慰留することを第一に考えて力を注ぎ、加えてセンターフォワード、サイドバックの補強を重視したそうです。FW陣に不足していた高さとパワーを注入するためにパブロ選手とハン・スンヒョン選手を獲得。黒部部長は「苔口や萱沼、北井らがこれまで以上に点を取るためにも、ペナルティーエリア内で体を張り、ボールを収めるタイプが必要だった」と話します。サイドバックは経験豊富な山形選手を加えて水準を確保し、「平出、代を中心とするセンターバックも含めてDF陣の競争の中からサイドバックで活躍する選手が出てきてほしい」と話していました。
「思い描いていた以上の陣容でスタートできる。チーム内競争は激しくなるだろう。わたし自身、誰がレギュラーになっていくのか分からないぐらい。楽しみにしている」と話し、チーム力アップに手ごたえを感じているようでした。

- 関連記事
-
- 雪が舞う中でトレーニング/高知キャンプ
- 【TM岡山戦】アグレッシブさ攻守に
- 新体制・新加入選手の発表会見
- 浮氣監督が就任会見
- シーズン回顧(下)“覚悟”省みて飛躍を