米子でのゲームです
- 2016/10/23
- 12:45
本日は鳥取とのアウェイゲーム。
会場は米子市のチュウブYAJINスタジアムです。
当地は午前中に小雨がありました。今はあがって秋の空気につつまれています。
ここ2戦は季節外れの暑さに見舞われましたが、きょうは良い条件でゲームができそうです。
きょうは夜行バスで京都から松江に入りました。
松江からは在住の同僚記者の車に同乗させてもらい米子へ。
途中に中海にかかる江島大橋を通りました。ダイハツのCMが撮影された「ベタ踏み坂」として知名度がアップしているそうです。


昨年8月以来のYAJINスタジアムです。
鳥取では一昨日に大きな地震があったばかり。「中部の仲間と共に」との横断幕が掲げられ、震源地のみなさんにエールが送られています。
砂丘を掘り下げてピッチを造成し、すり鉢状にスタンドが位置しています。


本日も多くのサポーターが足を運んでいます。
昨夏の当地でのゲームでは北井選手の鮮やかなスルーパスで中西選手が先制点を挙げ、後半アディショナルタイムに進藤選手のJ初ゴールがでて劇的な勝利を収めています。
上記の3人ともきょうは先発。またやってくれそうな予感がします。
会場は米子市のチュウブYAJINスタジアムです。
当地は午前中に小雨がありました。今はあがって秋の空気につつまれています。
ここ2戦は季節外れの暑さに見舞われましたが、きょうは良い条件でゲームができそうです。
きょうは夜行バスで京都から松江に入りました。
松江からは在住の同僚記者の車に同乗させてもらい米子へ。
途中に中海にかかる江島大橋を通りました。ダイハツのCMが撮影された「ベタ踏み坂」として知名度がアップしているそうです。


昨年8月以来のYAJINスタジアムです。
鳥取では一昨日に大きな地震があったばかり。「中部の仲間と共に」との横断幕が掲げられ、震源地のみなさんにエールが送られています。
砂丘を掘り下げてピッチを造成し、すり鉢状にスタンドが位置しています。


本日も多くのサポーターが足を運んでいます。
昨夏の当地でのゲームでは北井選手の鮮やかなスルーパスで中西選手が先制点を挙げ、後半アディショナルタイムに進藤選手のJ初ゴールがでて劇的な勝利を収めています。
上記の3人ともきょうは先発。またやってくれそうな予感がします。