沖縄は曇りも蒸し暑く
- 2016/04/24
- 14:08
本日は沖縄にて16時開始。
13時のアメダスでは那覇は気温28.3度、湿度79%。
スタジアムのある沖縄市は曇っていますがやはり蒸し暑い。13時前には一時ぽつぽつと雨が落ちました。
行きのバスの道すがら。普天間から北中城あたり。米軍基地内の住居でしょうか。


時間があったのでスタジアム前を乗り越し、世界遺産の勝連城跡を訪ねました。

スタジアムには開始5時間前に到着。
こちらはバックスタンド側。コンコースは広々。鯉のぼりが掲揚されています。

沖縄県総合運動公園は3度目の訪問ですが、今回はユリ園を見つけました。
花の盛りはこれからのようです。

やはり試合のあるこの時間は引き潮です。
公園から南方向の望みます。

14時半ごろ。曇って少し涼しくなってきました。

お弁当が安いのも沖縄らしさでしょうか。
通常のものが300円、このキロ弁が500円。

14時40分ごろ。雨が強く降り出しましたがすぐに弱くなりました。
恵みの雨なのでしょうか。
13時のアメダスでは那覇は気温28.3度、湿度79%。
スタジアムのある沖縄市は曇っていますがやはり蒸し暑い。13時前には一時ぽつぽつと雨が落ちました。
行きのバスの道すがら。普天間から北中城あたり。米軍基地内の住居でしょうか。


時間があったのでスタジアム前を乗り越し、世界遺産の勝連城跡を訪ねました。

スタジアムには開始5時間前に到着。
こちらはバックスタンド側。コンコースは広々。鯉のぼりが掲揚されています。

沖縄県総合運動公園は3度目の訪問ですが、今回はユリ園を見つけました。
花の盛りはこれからのようです。

やはり試合のあるこの時間は引き潮です。
公園から南方向の望みます。

14時半ごろ。曇って少し涼しくなってきました。

お弁当が安いのも沖縄らしさでしょうか。
通常のものが300円、このキロ弁が500円。

14時40分ごろ。雨が強く降り出しましたがすぐに弱くなりました。
恵みの雨なのでしょうか。