【第4節vs町田プレビュー】ライバルとの直接対決で力を示せ
- 2015/04/03
- 15:09
開幕戦以来3週ぶりのホームゲームに、昇格争いのライバルとなる町田を迎える。上位争いの行方に影響を与える直接対決だ。昨季3位の町田は2年目の相馬直樹監督のもとチームづくりが進んでおり、積極的に戦力補強も行った。昨季2位の長野とともに優勝候補に挙げられており、発展途上にあるカターレにとって手ごわい相手といえる。勝敗はもちろん、現時点での実力を測りリーグ内での立ち位置を知るという点でも注目の一戦になる。
前節の盛岡戦は0-0で引き分けたが、記録上のシュート数が3本(盛岡11本)だったことが示すように内容は悪かった。相手のプレスに苦しんでパスミスが多かった印象だ。MF森泰次郎は「相手のプレッシャーは感じたが、もっとボールを回せたと思う。うまくいっていないと思い過ぎて立て直せなかったのかもしれない。(プレスを交わすための)長いボールとの使い分けも考えていく」と振り返った。
これまでの3試合はいずれもチームの本領を発揮したとは言い難い。開幕戦は緊張感で動きが硬く、アウェイ2戦は相手の挑戦に対して受け身にまわり力を出し切れていない。岸野靖之監督が「今は辛抱、我慢の時」と話すように、カターレはこれから成長しなければならない。しかし、思い切りのよいプレーで潜在能力の高さを示すことはできる。待つことが楽しみになるような果敢なチャレンジをサポーターも期待している。ホームに戻り、難敵の町田を迎える今回はその絶好の機会。おのずとモチベーションが上がり、持てる力が引き出されるはずだ。
町田は1勝1分1敗の勝点4でカターレと並んでいる。開幕戦で長野と引き分け、第2節で初勝利を挙げたが、前節は0-1で秋田に敗れた。得点はPKによる1点だけだが、いずれも優位にゲームを進めて10本以上(計42本)のシュートを放っている。昨季19点を挙げてJ3初代得点王になったFW鈴木孝司を擁し、歯車がかみ合えば一気に得点数を伸ばすことだろう。
鈴木孝、MF鈴木崇文、MF大竹隆人はJ2で戦った2012年から在籍する。新加入はMF土岐田洸平(前大分)、FW中村祐也(前湘南)、カターレにも在籍したGK内藤圭佑(前群馬)ら。前節の先発では左SB松本怜大(前札幌)が新加入でほかの10人は昨季も所属した選手だった。
岸野監督は「町田は[4-4-2]でコンパクトなサッカーをする。左右、前後を広く使う必要がある」。森は「(対戦相手は町田だが)どこが相手でも、自分たちがやるべきことをしっかりやらなければいけない」と話した。
前節の盛岡戦は0-0で引き分けたが、記録上のシュート数が3本(盛岡11本)だったことが示すように内容は悪かった。相手のプレスに苦しんでパスミスが多かった印象だ。MF森泰次郎は「相手のプレッシャーは感じたが、もっとボールを回せたと思う。うまくいっていないと思い過ぎて立て直せなかったのかもしれない。(プレスを交わすための)長いボールとの使い分けも考えていく」と振り返った。
これまでの3試合はいずれもチームの本領を発揮したとは言い難い。開幕戦は緊張感で動きが硬く、アウェイ2戦は相手の挑戦に対して受け身にまわり力を出し切れていない。岸野靖之監督が「今は辛抱、我慢の時」と話すように、カターレはこれから成長しなければならない。しかし、思い切りのよいプレーで潜在能力の高さを示すことはできる。待つことが楽しみになるような果敢なチャレンジをサポーターも期待している。ホームに戻り、難敵の町田を迎える今回はその絶好の機会。おのずとモチベーションが上がり、持てる力が引き出されるはずだ。
町田は1勝1分1敗の勝点4でカターレと並んでいる。開幕戦で長野と引き分け、第2節で初勝利を挙げたが、前節は0-1で秋田に敗れた。得点はPKによる1点だけだが、いずれも優位にゲームを進めて10本以上(計42本)のシュートを放っている。昨季19点を挙げてJ3初代得点王になったFW鈴木孝司を擁し、歯車がかみ合えば一気に得点数を伸ばすことだろう。
鈴木孝、MF鈴木崇文、MF大竹隆人はJ2で戦った2012年から在籍する。新加入はMF土岐田洸平(前大分)、FW中村祐也(前湘南)、カターレにも在籍したGK内藤圭佑(前群馬)ら。前節の先発では左SB松本怜大(前札幌)が新加入でほかの10人は昨季も所属した選手だった。
岸野監督は「町田は[4-4-2]でコンパクトなサッカーをする。左右、前後を広く使う必要がある」。森は「(対戦相手は町田だが)どこが相手でも、自分たちがやるべきことをしっかりやらなければいけない」と話した。
- 関連記事
-
- 第4節 富山×町田 マッチレポート■試合内容で圧倒もライバルに白星献上
- 第4節 富山×町田 試合後の選手コメント
- 第4節 富山×町田 富山・岸野靖之監督の会見コメント
- 第4節 富山×町田 町田・相馬直樹監督の会見コメント
- 【第4節vs町田プレビュー】ライバルとの直接対決で力を示せ