おわりに
- 2015/12/29
- 12:11
カターレ富山は26日、三浦泰年氏の監督就任を発表しました。新体制もほぼ固まり、年が明けると3月13日の開幕に向けた準備が本格的にスタートします。
来季のJ3には昨季より3増の16クラブが参加します。J2から降格の大分と栃木、JFLから昇格の鹿児島ユナイテッドFC、FC東京とG大阪、C大阪のU-23が新たに加わります。一方で、昨季の3回戦制から2回戦制になるため、1クラブ当たりの試合数は36から30へと減少します。この変化により、3年目のJ3がどんな様相を呈するのかは予想がつきません。その中でカターレはどんな戦いをみせるのでしょうか。興味関心は未来へと向けられていきます。
当サイトは「カターレ通信2015」と題して今年のシーズンをレポートして参りました。来季の取材編集など活動方針は未定ですが、新年の監督就任会見の模様などトップチームの動きは随時お伝えしていく予定です。引き続き御利用ください。
1年間おつきあいいただきありがとうございました。
※J’s GOALにて「2015喜怒哀楽」が掲載されました。また御覧になってください。
来季のJ3には昨季より3増の16クラブが参加します。J2から降格の大分と栃木、JFLから昇格の鹿児島ユナイテッドFC、FC東京とG大阪、C大阪のU-23が新たに加わります。一方で、昨季の3回戦制から2回戦制になるため、1クラブ当たりの試合数は36から30へと減少します。この変化により、3年目のJ3がどんな様相を呈するのかは予想がつきません。その中でカターレはどんな戦いをみせるのでしょうか。興味関心は未来へと向けられていきます。
当サイトは「カターレ通信2015」と題して今年のシーズンをレポートして参りました。来季の取材編集など活動方針は未定ですが、新年の監督就任会見の模様などトップチームの動きは随時お伝えしていく予定です。引き続き御利用ください。
1年間おつきあいいただきありがとうございました。
※J’s GOALにて「2015喜怒哀楽」が掲載されました。また御覧になってください。