■猛暑と数的不利を乗り越え11勝目
- 2023/07/22
- 21:33
アウェイ第19節・奈良戦を7月22日に行い、2-1(前半2-0)で今季11勝目を挙げた。
15時開始でハーフタイムの気温が32.7度もある猛暑の中でのゲームだった。
立ち上がりから奈良にボールを握られ、裏を突かれる場面が多かったがなんとかしのぎ、前半のクーリングブレイクが明けてから攻撃機会をつくるようになった。同44分にFW大野耀平がペナルティーエリア右で倒されて獲得したPKを自ら決めてリードを奪う。直後にもMF吉平翼とMF坪川潤之のアグレッシブな守りから得た左CKからDF柳下大樹が追加点を挙げた。
しかし後半10分に柳下がこの日2度目の警告を受けて退場となり、その後は相手の猛攻にさらされた。同36分にクロスの折り返しから失点して1点差に迫られたが、懸命に体を張って逃げ切りに成功した。
勝点を36に伸ばして暫定首位に浮上した。前節首位の愛媛(勝点35)は23日に同3位の鹿児島と対戦する。今節で1巡目の対戦を終えて通算11勝3分5敗。次節は7月29日にアウェイで19時から鹿児島とぶつかる
※試合後の談話などは以下のサイトをご覧ください。
・Jリーグ公式サイト
・カターレ富山公式サイト
15時開始でハーフタイムの気温が32.7度もある猛暑の中でのゲームだった。
立ち上がりから奈良にボールを握られ、裏を突かれる場面が多かったがなんとかしのぎ、前半のクーリングブレイクが明けてから攻撃機会をつくるようになった。同44分にFW大野耀平がペナルティーエリア右で倒されて獲得したPKを自ら決めてリードを奪う。直後にもMF吉平翼とMF坪川潤之のアグレッシブな守りから得た左CKからDF柳下大樹が追加点を挙げた。
しかし後半10分に柳下がこの日2度目の警告を受けて退場となり、その後は相手の猛攻にさらされた。同36分にクロスの折り返しから失点して1点差に迫られたが、懸命に体を張って逃げ切りに成功した。
勝点を36に伸ばして暫定首位に浮上した。前節首位の愛媛(勝点35)は23日に同3位の鹿児島と対戦する。今節で1巡目の対戦を終えて通算11勝3分5敗。次節は7月29日にアウェイで19時から鹿児島とぶつかる
※試合後の談話などは以下のサイトをご覧ください。
・Jリーグ公式サイト
・カターレ富山公式サイト
- 関連記事