■石﨑監督の700試合目を白星で飾る
- 2021/05/30
- 20:24
アウェイで第9節・鳥取戦を行い、3-0(前半1-0)で快勝して首位をキープした。
立ち上がりからアグレッシブな攻守で主導権を握り、前半33分にCKからDF柳下大樹が先制点を決めた。その後も決定機を次々とつくり、後半12分にFW高橋駿太がヘディングシュートで2点目を奪取。同28分にはMF椎名伸志のスルーパスをもらったFW大野耀平がペナルティーエリア内で相手選手を振り切って3点目を挙げた。
鳥取の反撃に遭いゴールに迫られるシーンもあったが、今季初先発のDF林堂眞らが体を投げ出したシュートブロックをみせて最後まで得点を許さなかった。
石﨑信弘監督はこの試合が監督として指揮したJリーグ通算700試合目で、通算成績は302勝145分253敗となった。
来週末の第10節は試合がない。6月9日に天皇杯2回戦の浦和戦があり、同13日にホームで第11節・熊本戦を行う。
※試合後の選手談話などは以下を参照ください。
・Jリーグ公式サイト
・カターレ富山公式サイト
立ち上がりからアグレッシブな攻守で主導権を握り、前半33分にCKからDF柳下大樹が先制点を決めた。その後も決定機を次々とつくり、後半12分にFW高橋駿太がヘディングシュートで2点目を奪取。同28分にはMF椎名伸志のスルーパスをもらったFW大野耀平がペナルティーエリア内で相手選手を振り切って3点目を挙げた。
鳥取の反撃に遭いゴールに迫られるシーンもあったが、今季初先発のDF林堂眞らが体を投げ出したシュートブロックをみせて最後まで得点を許さなかった。
石﨑信弘監督はこの試合が監督として指揮したJリーグ通算700試合目で、通算成績は302勝145分253敗となった。
来週末の第10節は試合がない。6月9日に天皇杯2回戦の浦和戦があり、同13日にホームで第11節・熊本戦を行う。
※試合後の選手談話などは以下を参照ください。
・Jリーグ公式サイト
・カターレ富山公式サイト
- 関連記事