第2節 富山×八戸 富山・石﨑信弘監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2021/03/21
- 18:26
【第2節 富山2―1八戸 ▽得点者:前半34分・吉平、同44分・大野(以上富)、後半17分・近石(八)】
★質疑応答を追加しました
●富山・石﨑信弘監督
アウェイでの開幕戦に1-0で勝ち、ホーム開幕戦でなんとしても勝って良いスタートを切りたかった。前半は安定していて、良いかたちも多くつくれたし、2点も取れた。
後半は押し込まれた。それを押し戻せなかったところが課題。押し込まれた中でも2-1で勝てたのは選手の頑張りがあったから。
次はまたアウェイゲームになるが、なんとしても結果を出していきたい。
Q:後半に押し込まれた原因は。
どう押し返すかというところで、後半の立ち上がりなんかは割り切って相手の裏にボールを運んで、相手を押し下げてまた前からプレッシャーをかけたらよかったのだろうが少し足りなかった。
うまくいかなかった時にどうやって自分たちのリズムに持っていくかというところをもう少しやっていかなければ。
Q:前半の出来がよかった。
前半はボールに対するアプローチなど良くできていたと思う。高い位置でボールが奪えていて、そこからチャンスも生まれていた。後半も続けられるようにしなければ。
2-0で勝っているという心理状況は影響していると思うが、前半のように0-0の気持ちで戦っていかなければいけない。後半の立ち上がりに吉平に決定的なチャンスがあったが、あのような時に得点が取れていたら後半も良いかたちサッカーができたと思う。きっちり決めていくのがやはり大事なんじゃないかと思う。
Q:選手に硬さがあった開幕戦と比較してどうだった。
前半については落ち着いていたし、攻撃も守備も積極的にできていた。
Q:2点目が生まれたシーンをどうみているか。
ウイングバックの音泉にボールが入った時に、DFの柳下がオーバーラップをかけていった。それによって音泉の選択肢が増え、中央に入っていきシュートを選んだ。柳下が音泉の外をまわったことが結果につながった。
Q:左センターバック戸根選手の攻撃参加も目立った。
(柳下、戸根とも)前半は良いかたち、良いタイミングでオーバーラップができていたと思う。後半になった時にそういうシーンが減った。2-0だからなのか、押し返されるのが怖くて前に出ていけないのか。3点目を取りにいく積極的な姿はみせていかなければいけないと思う。
★質疑応答を追加しました
●富山・石﨑信弘監督
アウェイでの開幕戦に1-0で勝ち、ホーム開幕戦でなんとしても勝って良いスタートを切りたかった。前半は安定していて、良いかたちも多くつくれたし、2点も取れた。
後半は押し込まれた。それを押し戻せなかったところが課題。押し込まれた中でも2-1で勝てたのは選手の頑張りがあったから。
次はまたアウェイゲームになるが、なんとしても結果を出していきたい。
Q:後半に押し込まれた原因は。
どう押し返すかというところで、後半の立ち上がりなんかは割り切って相手の裏にボールを運んで、相手を押し下げてまた前からプレッシャーをかけたらよかったのだろうが少し足りなかった。
うまくいかなかった時にどうやって自分たちのリズムに持っていくかというところをもう少しやっていかなければ。
Q:前半の出来がよかった。
前半はボールに対するアプローチなど良くできていたと思う。高い位置でボールが奪えていて、そこからチャンスも生まれていた。後半も続けられるようにしなければ。
2-0で勝っているという心理状況は影響していると思うが、前半のように0-0の気持ちで戦っていかなければいけない。後半の立ち上がりに吉平に決定的なチャンスがあったが、あのような時に得点が取れていたら後半も良いかたちサッカーができたと思う。きっちり決めていくのがやはり大事なんじゃないかと思う。
Q:選手に硬さがあった開幕戦と比較してどうだった。
前半については落ち着いていたし、攻撃も守備も積極的にできていた。
Q:2点目が生まれたシーンをどうみているか。
ウイングバックの音泉にボールが入った時に、DFの柳下がオーバーラップをかけていった。それによって音泉の選択肢が増え、中央に入っていきシュートを選んだ。柳下が音泉の外をまわったことが結果につながった。
Q:左センターバック戸根選手の攻撃参加も目立った。
(柳下、戸根とも)前半は良いかたち、良いタイミングでオーバーラップができていたと思う。後半になった時にそういうシーンが減った。2-0だからなのか、押し返されるのが怖くて前に出ていけないのか。3点目を取りにいく積極的な姿はみせていかなければいけないと思う。
- 関連記事
-
- 第2節 富山×八戸 マッチレポート■開幕2連勝で首位に立つ!
- 第2節 富山×八戸 八戸・葛野昌宏監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 第2節 富山×八戸 富山・石﨑信弘監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 第2節 富山×八戸 試合後の選手コメント★追記あり
- 【第2節vs八戸プレビュー】試金石の一番。連勝なるか