■きょうはアウェイで13時キックオフ
- 2020/09/27
- 11:49
本日の第18節から2巡目の対戦がスタート。
アウェイで相模原と対戦します。
キックオフ時間も夏のナイター期間が終わり今節は日中の13時からです。
関東のほうは朝方まで雨が残っていたようで、道路のアスファルトも所々濡れています。
すっかり秋の空気に変わっており、長袖シャツでちょうど良い感じ。
試合中に降雨はなさそうで、思う存分カターレらしいサッカーを展開できそうです。
相模原を訪問するのは昨年3月の開幕戦以来となります。
スタジアムまでは今までとは異なり最寄りのJR原当麻駅から20分ほどかけ歩きました。
目指すスタジアムの照明塔が見えます。少し丘を登らなければならないようです。


相模原公園の小径を抜けてスタジアムのある運動公園に到着。
相模原ではラグビートップリーグに所属する三菱重工相模原が活動するなどラグビーも盛ん。
公園内の各フィールドで子どもたちのラグビー教室が開かれていました。


キックオフ2時間半前。飲食のお店が並び来場者を待つばかりです。


カターレは前節とほぼ同じスタメンで臨みます。
これまでは毎試合大きくメンバーを入れ替えてきましたが、今節は変化を求めたかたちです。
ここで連敗に終止符を打ち、反転攻勢のきっかけをつかまなければなりません。
アウェイで相模原と対戦します。
キックオフ時間も夏のナイター期間が終わり今節は日中の13時からです。
関東のほうは朝方まで雨が残っていたようで、道路のアスファルトも所々濡れています。
すっかり秋の空気に変わっており、長袖シャツでちょうど良い感じ。
試合中に降雨はなさそうで、思う存分カターレらしいサッカーを展開できそうです。
相模原を訪問するのは昨年3月の開幕戦以来となります。
スタジアムまでは今までとは異なり最寄りのJR原当麻駅から20分ほどかけ歩きました。
目指すスタジアムの照明塔が見えます。少し丘を登らなければならないようです。


相模原公園の小径を抜けてスタジアムのある運動公園に到着。
相模原ではラグビートップリーグに所属する三菱重工相模原が活動するなどラグビーも盛ん。
公園内の各フィールドで子どもたちのラグビー教室が開かれていました。


キックオフ2時間半前。飲食のお店が並び来場者を待つばかりです。


カターレは前節とほぼ同じスタメンで臨みます。
これまでは毎試合大きくメンバーを入れ替えてきましたが、今節は変化を求めたかたちです。
ここで連敗に終止符を打ち、反転攻勢のきっかけをつかまなければなりません。