■連続得点ストップ。4試合ぶり黒星
- 2023/05/28
- 21:15
アウェイで第11節・岐阜戦を行い、0-1(前半0-1)で敗れた。 前半12分に相手DFラインからのロングボールで裏を突かれクロスから失点。勢いづく岐阜に対し、なかなか攻撃の時間をつくれない苦しい展開となった。 後半は選手交代を交えながら何度かチャンスをつくったが、今季初めて無得点に終わり4試合ぶりの黒星を喫した。昨年の小田切体制の初戦から継続してきた連続試合得点は19で止まった。 ルーキーのDF鍋田純志が...
【第11節vs岐阜プレビュー】対戦成績は五分。敵地で奮起を
- 2023/05/27
- 13:49
長良川スタジアムに乗り込んでの隣県対決だ。岐阜は現在15位ながら選手個々の能力が高く、攻撃力はリーグでも上位クラス。上位のカターレを迎えて士気も高まっているはずで、僅差の勝負が予想される。 対戦成績はJ2時代を含め7勝5分7敗でまったくの互角。近2年もシーズン1勝1敗が続いている。強敵からアウェイで白星をもぎ取るたくましさをみせてほしい。 4月29日の第9節・松本戦に勝ってから県選手権決勝と天皇杯1...
天皇杯1回戦 富山×北陸大 マッチレポート■勝負に徹して挑戦を退ける
- 2023/05/21
- 19:48

【天皇杯1回戦 富山2―1北陸大 ▽得点者:前半34分・高橋、後半4分・鍋田(以上富)、同22分・宮田(北)】※本日の監督・選手談話、マッチレポートはJリーグ公式サイトに寄稿しています。 以下のページをご覧ください。 https://www.jleague.jp/match/emperor/2023/052116/live/#player・天皇杯1回戦の結果(Jリーグ公式サイト)・天皇杯大会公式サイト...
【天皇杯1回戦vs北陸大プレビュー】初戦突破へ高岡の陣
- 2023/05/20
- 06:47
石川県代表の北陸大と対戦する天皇杯1回戦は21日13時に高岡スポーツコアでキックオフ。 今回のプレビューはJリーグ公式サイトに寄稿しておりますので、以下のページをご覧ください。 https://www.jleague.jp/match/emperor/2023/052116/preview/#preview 19歳GK平尾駿輝の活躍など試合ごとに異なるヒーローが生まれている良い流れを天皇杯でも継続できるか。勝ち進むことを優先しながら今後をにらんだトライアルもおり込まれ...
第10節 富山×福島 マッチレポート■平尾の好守光り逃げ切る
- 2023/05/15
- 11:52
【第10節 富山1―0福島 ▽得点者:前半21分・柳下(富)】※ハイライト映像(J公式サイト) 前半21分にFKからDF柳下大樹が決めた先取点を守り切って今季6勝目を挙げた。 先週末の県選手権決勝・富山新庄戦でプロ初出場したばかりの19歳GK平尾駿輝がJリーグデビューし、好セーブで勝利に貢献した。 前節の相模原戦とは先発を3人変更。平尾のほか、出場停止のMF坪川潤之に代わってMF柴田壮介が今季初先発し、新庄戦では退場と...
第10節 富山×福島 福島・服部年宏監督の会見コメント
- 2023/05/14
- 19:25
●福島・服部年宏監督 福島から来ていただいたサポーターに勝利を届けられず悔しい。申し訳ない気持ち。前半の失点のところはこちらの隙を突かれた。こちらが整っていないところをうまく突かれた。富山が研究してきたわけだが、こちらもやられないように上積みしなければいけない。 前半は前への意識が少なかった。ボールを動かしてはいたが、相手はまったく怖くない、そんな攻撃が続いていた。シュートも1、2本だったと思う。...
第10節 富山×福島 富山・小田切道治監督の会見コメント
- 2023/05/14
- 19:14
【第10節 富山1―0福島 ▽得点者:前半21分・柳下(富)】●富山・小田切道治監督 多くの方に来場していただき、勝点3を届けることができてよかった。福島はボールをつなぐのを得意としており、どのようにゲームを進めるのかがポイントだった。前半はボールを握られるシーンが多かったものの、守備でしっかり前からプレスにいき、攻撃でマイボールの時間もつくるというバランスが非常に良かった。 プレスをかけて、ボールを回...
第10節 富山×福島 試合後の選手コメント
- 2023/05/14
- 19:03
●柴田壮介選手(富山) 勝てたのは良かったが、相手に主導権を握られてしまい個人的には悔しさが残る。前半はボールを速く動かして裏を取るという攻めを狙い通りにできていた。相手にボールを動かされ体力的にきつくなってきた時間帯に押し込まれた。 後半、相手がプレッシングのやり方を変えて少し前からくるようになったのもある。どうやって前進するかを考え、僕も前半よりも下がってツートップの後ろに隠れながら数的優位を...
【第10節vs福島プレビュー】戦いは中盤戦へ。難敵と勝負
- 2023/05/13
- 18:04
先週末の県選手権決勝をPK戦の末にクリアし、戦いの舞台は再びJ3へ。今節は開幕から10試合目。1巡目の対戦は折り返し地点だ。 福島は現在14位だがチーム状態が上向いており侮れない。先取点を奪い、上位撃破を狙う彼らの勢いを削ぎたい。 5日の前節は立ち上がりの10分に相模原に先取点を許して1-1の引き分けに終わり、首位から4位へ後退した。小田切道治監督は「今季のJ3は実力差がほとんどなく、先取点が勝敗の行方...
県選手権決勝 カターレ×新庄 マッチレポート■8年ぶりPK戦。今度は勝ち切る
- 2023/05/08
- 09:17

【県選手権決勝 カターレ0―0(PK4-2)新庄】※NHK富山放送局の動画ニュースあり 食い下がる富山新庄クラブをPK戦の末に振り切ってプロの意地を示した。 新庄との決勝で延長に持ち込まれたのは昨年に続いて4度目。PK戦にもつれたのは苦杯をなめた2015年以来だった。ただ、後半33分にMF安光将作が退場になってからもチームに慌てた様子はなかった。難しいゲームを覚悟してPK戦への備えもしていたという。PK戦ではプロ2年目...