第26節 讃岐×富山 マッチレポート■新布陣が躍動し驚異的スタート
- 2022/09/26
- 17:49
【第26節 讃岐0―4富山 ▽得点者:前半13分・マテウス、同43分・安藤、同45+1分・松岡、後半7分・安藤(以上富)】※ハイライト映像(J公式サイト) この初戦の重みを知る選手たちが躍動し、小田切体制が絶好のスタートを切った。今季最多20本のシュートを放って4ゴールを奪い、12試合ぶりに無失点で終えた。 就任して1週間の小田切道治監督は前節から先発を6人入れ替えた。今季初がFW高橋駿太、MF柴田壮介、DF柳下大樹。...
第26節 讃岐×富山 讃岐・西村俊寛監督の会見コメント
- 2022/09/25
- 19:41
●讃岐・西村俊寛監督 前半の最初の入りが、相手の球際や「勝つ」という意識をこちらが受け入れ過ぎたというか、そこの戦いのところでひるんでしまったなと思う。失点してしまった。その後はうまく立て直したところはあったが、ミスから2点目を失った。そこで完全に気持ちで受けてしまい、(前半アディショナルタイムに)もう1点取られてしまった。とにかく戦うというところに関して、うまくもっていけなかったのは反省している...
第26節 讃岐×富山 富山・小田切道治監督の会見コメント
- 2022/09/25
- 18:42
【第26節 讃岐0―4富山 ▽得点者:前半13分・マテウス、同43分・安藤、同45+1分・松岡、後半7分・安藤(以上富)】●富山・小田切道治監督 準備期間が4日と短い中で、どう選手に提示し、この讃岐戦に勝つかということだけをトレーニングしてきた。アップの時から選手たちは気持ちが入っていて、やってきたことをそのままグラウンドで表現してくれた。その結果が、4-0という勝ちにつながったのだと思う。Q:試合前に選手に...
第26節 讃岐×富山 試合後の選手コメント
- 2022/09/25
- 18:33
●安藤由翔選手(富山)Q:快勝だった。何が要因だと思うか。こんなにうまくいとは思っていなかったのでは。 一番良かったのは、「勝つんだ」という気持ちを全員がプレーで示せたことだと思う。 小田切監督になって4日間しか練習できておらず急造チームだった。こんなにうまくいくとは誰も思っていなかったと思う。スタッフからの要求がシンプルで分かりやすかったのと、全員の勝ちたい気持ちがこういう結果をもたらした。Q:今...
【第26節vs讃岐プレビュー】団結心と意志の強さを示す時
- 2022/09/24
- 18:02
監督交代がチームにどのような変化を生むのか注目が集まる。こちらの思惑通りにいくほど勝負は甘くはない。それでも勝利を願ってこの一戦を見守りたい。 石﨑信弘監督退任の一報には驚かされた。前節・沼津戦の敗北は痛かったが、2位とは勝点8差で残りまだ9試合ある。ゲーム内容に物足りなさはあっても、それを補う以上の勝負強さを発揮し、昨季の同時期を上回る勝点を積み上げていた。接戦を勝ち切るしぶとさこそ、これまで...
■小田切監督が就任。会見詳報
- 2022/09/23
- 15:47

カターレ富山は9月19日、シーズン途中での石﨑信弘監督の退任と、小田切道治ヘッドコーチの監督就任を発表した。 9月21日に開かれた小田切監督の就任会見の内容を詳報する。●左伴繁雄社長あいさつと経緯説明 今季はJ2復帰という目標を掲げて戦ってきたが、前節を終えて昇格圏内の2位から勝点8差の5位であり、残り9試合で非常に厳しい状況となっている。ファン・サポーター、スポンサーのみなさんに心配をおかけしている...
■またも沼津に屈しアウェイ3連敗
- 2022/09/17
- 20:36
アウェイで第25節・沼津戦があり、0-1(前半0-0)で敗れた。 縦方向への意識を強めてきた沼津のペースにはまり、攻撃途中でボールを失って速攻を食らう展開。出来が悪いなりに辛抱強く進め、後半15分過ぎにようやくリズムをつかみチャンスをつくり始めた。しかし、その隙を突かれて同29分に失点。中盤の競り合いから背後を取られてループシュートを決められた。その後も得点チャンスを何度かつくったものの、シュート精度...
【第25節vs沼津プレビュー】アウェイ2連戦。難関を突破せよ
- 2022/09/16
- 13:52
昇格争いを勝ち抜けるか試金石となる一戦だ。アウェイゲームの今季の成績はホームに比べいまいち。沼津には過去3勝1分7敗と大苦戦している。さらに、残り10試合で迎える今回は引き分けも許されないという重圧もかかる。すべてを乗り越えて強さを示したい。 福島、宮崎という下位ながら骨っぽい相手に連勝してホームゲームは9勝1分2敗で10戦負けなしを継続している。ホームで稼いだ勝点はリーグトップタイで鹿児島と並んで...
第24節 富山×宮崎 マッチレポート■巧みなゲーム運びで快勝
- 2022/09/12
- 10:07
【第24節 富山2―1宮崎 ▽得点者:前半17分・林堂(富)、後半7分・岡田(宮)、同37分・大山(富)】※ハイライト映像(J公式サイト) 相手の特長を封じるしたたかなゲーム運びで競り勝った。堅守から鋭く攻める好循環を生み出してシュート数は今季最多15本。一時は同点に追い付かれたものの大半の時間で主導権を握っており、快勝といえる内容だった。ホームゲームの連続負けなしを10試合(9勝1分)に伸ばし、次節からアウェ...