第3節 富山×北九州 マッチレポート■優位に進めるもCK2本に屈す
- 2022/03/28
- 09:40
【第3節 富山1―2北九州 ▽得点者:後半6分・マテウス(富)、同9分・佐藤(北)、同45+4分・藤川(北)】※ハイライト映像(J公式サイト) 後半アディショナルタイムにCKから失点して競り負けた。勝ち越しを狙って終盤は優勢だっただけに惜しまれる。 今季初勝利を挙げた北九州の天野賢一監督は試合後、「J2から降格してきたからといってJ3で簡単に勝てるとは思っていない。開幕から長野、宮崎、富山と対戦したがそれ...
第3節 富山×北九州 北九州・天野賢一監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2022/03/27
- 20:24
★質疑応答を追加しました●北九州・天野賢一監督 富山は力のあるチーム。フィジカルも鍛えられており攻守にわたり相手に圧力をかけてくる。それを考えて準備してきた。 前半の立ち上がりから圧力を受けたが、前半の途中から我々のペースで相手のプレッシャーをはがしながら前進した。なかなか決定的なところまではいかなかったが、相手の狙いであるカウンターアタックをケアしながら押し込んでチャンスをつくるという展開がつくれ...
第3節 富山×北九州 試合後の選手コメント
- 2022/03/27
- 20:10
●鎌田翔雅選手(富山) 難しいゲームではあったが、先の2試合とは違って先取点を挙げることができた。それなのにセットプレーから2失点してしまい、もったいないゲームだ。 攻撃は少しずつ選手同士の距離感も良くなってきている。チームやりたいことが出始めているのはプラス材料なので、もっと増やしていきたい。 2失点についてはセットプレーを与えるまでのプレーに課題が残った。(終了間際に自分たちのCKから速攻を食ら...
第3節 富山×北九州 富山・石﨑信弘監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2022/03/27
- 19:52
【第3節 富山1―2北九州 ▽得点者:後半6分・マテウス(富)、同9分・佐藤(北)、同45+4分・藤川(北)】★質疑応答を追加しました●富山・石﨑信弘監督 前節負けており、なんとしても連敗をしてはいけないし、ホーム開幕戦でもあるということで1週間トレーニングしてきょうのゲームに臨んだ。 前節は立ち上がりに失点したので、今節は良いかたちでゲームに入りたかった。良い入りができたと思うし、攻撃でもいろんなかた...
【第3節vs北九州プレビュー】ホーム初戦。本領発揮へ
- 2022/03/26
- 08:04

ホーム開幕戦で前年J2の北九州とぶつかる。今季のカターレは次節にいわき戦、次々節にも岐阜戦が控え、序盤戦で昇格争いのライバルとみられる強豪との対戦が続く。1勝1敗で迎えた今節をモノにして今後の戦いに弾みをつけたい。 北九州との対戦成績は通算6勝4分6敗(J2で3勝2分5敗、J3で3勝2分1敗)。北九州がJ3で優勝し、カターレが4位だった19年は2分だった。勝ち越しをかけて挑む。 前節の今治戦は開始7...
■高橋のゴールで一時同点も初黒星
- 2022/03/20
- 19:41
アウェイで第2節・今治戦があり、1-2(前半0-1)で今季初黒星を喫した。 開始7分に失点。自陣でボールを奪われ、今治のFW中川風希にGKの頭上を越すループシュートを決められた。 ハーフタイムにFW大野耀平とFW高橋駿太を投入して反撃に転じ、後半21分にMF安藤由翔の左クロスを高橋が左足ボレーで決めて同点に追い付く。しかし同37分、今治にCKのこぼれ球を蹴り込まれて勝ち越しを許した。 ホーム開幕戦となる次節は3...
【第2節vs今治プレビュー】連勝にチャレンジ。昨秋の雪辱なるか
- 2022/03/19
- 09:48
開幕2連勝を目指して再び愛媛へ。今治には昨年10月のアウェイゲームで痛い黒星を喫しており、その雪辱もかけてぶつかる。 「昨年は今治に負けたのをきっかけに3連敗した。苦い水を飲まされた相手に何としても勝ちたい。『リベンジするぞ』という気持ちでチャレンジ精神をもって戦うべき」と石﨑信弘監督。2-4(前半1-1)で敗れた昨年10月24日の第24節を指して選手たちの士気を高めている。 J2復帰に近づいた昨季、や...
第1節 愛媛×富山 マッチレポート■大野が殊勲の2得点。逆転で白星スタート
- 2022/03/14
- 10:04
【第1節 愛媛1―2富山 ▽得点者:後半6分・佐々木(愛)、同20分、同39分・いずれも大野(富)】※ハイライト映像(J公式サイト) 後半途中から出場したFW大野耀平の2得点でカターレが逆転勝ちを収め、シーズン初戦を白星で飾った。 カターレはスタメンのうち5人が新加入。大卒ルーキーのMF松本雄真が[3-5-2]のシャドウ、同じくDF神山京右が右ウイングバックに入った。カターレで新人が開幕戦に先発出場するのは2015年...
第1節 愛媛×富山 愛媛・石丸清隆監督の会見コメント
- 2022/03/13
- 21:42
●愛媛・石丸清隆監督 ホームでの開幕戦であり勝利を届けたかったが残念な結果になり申し訳なく思う。 いろいろとやりたいことはあったが、開幕戦でもあり硬さは出ると踏んでいた。しかし予想以上に硬かった。判断なくプレーしているところがあり、それに伴って相手のパワーサッカーに対して受け身になってしまった。非常にもったいない。 前半の途中から受けに回ってしまった印象がある。相手がそこまで組織的にプレッシャーを...
第1節 愛媛×富山 試合後の選手コメント
- 2022/03/13
- 20:03
●大野耀平選手(富山) 1点負けている状況だったのでまず1点取り返して流れを変えたかった。一緒に入った3人で流れを変えようとした。先発した選手たちが体を張ってくれていた。 1点目は松本選手から良いパスが来た。動き出してボールをもらい打つあのかたちは自主練習でもよくやっていて、うまくできてよかった。松本選手のボールがとても良かった。トラップもうまくいった。2点目はクロスボールに対して自分が入り過ぎて...