第29節 岩手×富山 マッチレポート■逆境で力示すも惜敗。昇格消える
- 2021/11/29
- 10:35
【第29節 岩手1―0富山 ▽得点者:後半41分・小野田(岩)】※ハイライト映像(J公式サイト) 10人での戦いをしいられながら0-0で粘り強く進めて勝機をうかがった。「最後はカターレが勝つ」。そう信じさせてくれた奮闘ぶりだった。 後半41分に失点して敗れ、今節でJ2昇格の可能性が消えた。寒風吹く中、西日を背に並んだ選手にゴール裏を埋めたサポーターから温かな拍手が送られた。 双方が序盤から相手ゴールを脅かした...
第29節 岩手×富山 岩手・秋田豊監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2021/11/28
- 18:28
★質疑応答を追加しました●岩手・秋田豊監督 きょうも多くのサポーターの方に来ていただいた。ありがとうございました。 立ち上がりに危ない場面が1回あったがそれ以外はほぼほぼ良いバランスでゲームを進められた。前半に退場者が出たことで相手が守ってカウンター狙いでくるかなと思ったが、富山も勝たなければいけない状況だったので普通に戦ってきてくれた。相手が前に出てきてくれたぶん攻撃も少しずつできるようになった。...
第29節 岩手×富山 富山・石﨑信弘監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2021/11/28
- 18:17
【第29節 岩手1―0富山 ▽得点者:後半41分・小野田(岩)】★質疑応答を追加しました●富山・石﨑信弘監督 残り2試合を1つも負けられない状況で前半に退場者を出したにもかかわらず、選手は本当によく戦った。勝たなければいけない状況だったので1人少なくても最後はメンバーを代えて攻撃的にいった。そこで失点してしまったのは残念。 前半戦を首位で折り返したが後半はなかなか勝てない時期があった。その中でも本当に粘り...
第29節 岩手×富山 試合後の選手コメント★追記あり
- 2021/11/28
- 18:00
●高橋駿太選手(富山) 試合の入りも良く、ボールが動いてチャンスも何度かつくれていた。退場者がでて数的不利にはなったが、勝たなければいけい状況だったのでみんなで必死にハードワークして戦った。(負けて昇格の可能性が消え)遠くから応援に来ていただいたサポーターには申し訳なく思う。 退場で1人少なくても得点のチャンスはつくれていて、僕にも決めなきゃいけないシーンがあった。みんなが頑張っていた中で、FWとし...
■盛岡でまもなくキックオフ
- 2021/11/28
- 12:42

今季のアウェイ最終戦は岩手との大一番となりました。いわぎんスタジアムのある盛岡市は好天に恵まれました。日差しがあり懸念していた寒さはそれほど感じません。雪の岩手山がきれいに見えます。入場券はほぼ完売となっており、飲食販売のコーナーはおおにぎわいです。前カターレの脇本選手もこの一戦に気持ちを高ぶらせていることでしょう。富山から多くのサポーターが決戦の地に結集しています。...
【第29節vs岩手プレビュー】勝ち進め!約束の舞台へ
- 2021/11/26
- 15:37

過去に終盤まで昇格争いに絡んだ2016、17、19、20年はすべて2試合を残して昇格の可能性が消えていた。前節・宮崎戦の逆転勝ちによってすでに未知の領域に踏み込んでいる。さらに勝ち進んで「昇格をかけたホームでの最終戦」にコマを進めたい。 対する3位・岩手は今節がホーム最終戦だ。勝てば宮崎×熊本戦の結果次第で2位以内が確定してJ2初昇格が決まる。チケットはほぼ完売で、多くの岩手県民が期待に胸をふくらませてスタ...
第28節 富山×宮崎 マッチレポート■意地の逆転勝ち。昇格に望み
- 2021/11/22
- 21:54
【第28節 富山2―1宮崎 ▽得点者:前半45分・前田(宮)、後半21分・末木、同42分・林堂(以上富)】※ハイライト映像(J公式サイト) 今季最多4,131人が来場したホームゲームを逆転で制して次節の岩手戦へ希望をつないだ。 カターレは今季初めて[3-4-3]のフォーメーションでスタート。パスワークの巧みな首位の宮崎に対し、ブロックをつくって我慢強く守る戦い方を選んだ。攻撃では丁寧にボールを動かしながらスペースへの...
第28節 富山×宮崎 試合後の選手コメント★追記あり
- 2021/11/21
- 19:04
●林堂眞選手(富山) 宮崎はボール回しやポジショニングが上手いので、攻め込まれる時間帯はあると思っていた。今週は、そうなってもポジティブに、選手で話をしながら進めることをみんなで意識しながらトレーニングしてきた。後手を踏むところもあったが、ボールを持たれてもチームの輪を保ちながら90分通して戦えたと思う。 (次節の岩手戦に向けて)勝たなきゃいけない。勝つことしか考えていない。そのために1週間を過ごし...
第28節 富山×宮崎 宮崎・内藤就行監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2021/11/21
- 18:46
★質疑応答を追加しました●宮崎・内藤就行監督 遠く宮崎から来ていただいたサポーター、テレビで応援してくださったサポーターに対し、結果を残すことができず申し訳ない気持ちです。選手たちは最後まで点を取りにいこうとしてくれた。その点については満足している。Q:攻撃、守備のどちらに問題があったのだろうか。 あと2試合ということで、わたしが「勝ちにいく」と言い過ぎたかなと思うところはある。 攻めについては前半...
第28節 富山×宮崎 富山・石﨑信弘監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2021/11/21
- 18:42
【第28節 富山2―1宮崎 ▽得点者:前半45分・前田(宮)、後半21分・末木、同42分・林堂(以上富)】★質疑応答を追加しました●富山・石﨑信弘監督 負けても引き分けても昇格の可能性がなくなるかもしれない状況だった。先制点を許したが後半に盛り返して逆転できた。選手が頑張ったおかげ。 特に前半、最初は良いかたちで攻撃できていたがその後に相手にボールを持たれる時間が長くなった。ただし前回の熊本戦と同様にボールを...