第25節 富山×YS横浜 マッチレポート■僅差で屈し今季初の連敗
- 2021/10/31
- 10:09
【第25節 富山0―1YS横浜 ▽得点者:後半16分・船橋(Y)】※ハイライト映像(J公式サイト) 攻め切れず今季3度目の無得点で敗れて今季初の2連敗となった。YS横浜はこれがカターレからの初勝利。3連勝で連続負けなしをクラブ新記録の8試合に伸ばした。 YS横浜は前節に[3-1-4-2]だったフォーメーションを[3-4-1-2]に変えていた。トップ下にMF菊谷篤資を置き、カターレのアンカー末木裕也を見張らせる狙いがあったよ...
第25節 富山×YS横浜 YS横浜・シュタルフ悠希リヒャルト監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2021/10/30
- 19:26
★質疑応答を追加しました●YS横浜・シュタルフ悠希リヒャルト監督 選手をほめるのみ。このリーグで戦っていいの?というぐらいの(整っていない)環境で我々は練習しているが、選手たちの日ごろからの努力が後期に入ってずっと結果に表れてくれて本当にうれしい。 良いゲームをしていた。プラン通りのゲーム運びを前半から90分間することができた。我々から見ると不公平にも思えたジャッジもあったが心を乱されてしまわず、最後ま...
第25節 富山×YS横浜 富山・石﨑信弘監督の会見コメント
- 2021/10/30
- 19:06
【第25節 富山0―1YS横浜 ▽得点者:後半16分・船橋(Y)】●富山・石﨑信弘監督 前節今治に負けてなんとしても連敗はしないぞとゲームに入った。先発した柳下がケガで前半14分に退くというアクシデントはあった。ゲームの中での相手の球際の強さに負けてしまったんじゃないかなと思う。残念な結果だが、残り5試合を一試合一試合しっかりと戦っていきたい。Q:敗因はどこにあるのだろう。 相手がある程度ブロックをつくって守...
第25節 富山×YS横浜 試合後の選手コメント
- 2021/10/30
- 18:16
●椎名伸志選手(富山) 攻守において少しちぐはぐなまま終わってしまったなという印象。試合の入りに少しシンプルに前線に送るような攻めをして3連勝できたが、前節の今治戦や今回のように先制点を取られてしまうと難しい。引いた相手に突っ込んでいってしまうようなケースが少なくなかった。攻撃をつなぎ合わせる役目を自分が担わなければいけないのだがうまくできなかった。反省すべき点を反省し、1週間後の次の試合に備えて...
【第25節vsYS横浜プレビュー】昇格かけ「ラスト6」。白星発進なるか
- 2021/10/29
- 16:01
草島の練習グラウンドは野芝に枯れが目立つようになり、冬芝の生えそろったコート内とのコントラストがはっきりしてきた。秋が深まっている。 4連勝を目指した前節は最下位だった今治に2-4で敗北。2度目の監督交代で復調した相手の勢い、シュート精度の高さに屈した。対戦当時の最下位に敗れるのは第20節・鳥取戦に続いてのこと。下位まで力が接近しているJ3を戦い抜く厳しさを改めて思い知った。かつてない好位置につけ...
■後半の3連続失点で苦杯
- 2021/10/24
- 21:22
アウェイで第24節・今治戦を行い、2-4(前半1-1)で敗れて連勝が3で止まった。 前半33分に先取点を許したものの直後の35分にCKにDF戸根一誓が飛び込んで2試合連続となるゴールを挙げ追い付く。しかし、後半9分に今治に勝ち越し点を許すと、同11分と同14分にカウンター気味の攻めから立て続けに失点して3点差をつけられた。 反撃に転じてゴールに迫ったものの終了直前にFW大野耀平が決めた1点止まり。復調気配だった...
【第24節vs今治プレビュー】復調気配の難敵と激突。4連勝なるか
- 2021/10/23
- 22:22
4連勝を目指してアウェイで今治と対戦する。 最下位の15位に沈んでいる今治は9月29日に今季2度目の監督交代に踏み切った。発表に合わせて岡田武史会長は「J2昇格が厳しくなった今、体制を変えて来季につながるチームづくりをすべく決断をした」と述べている(クラブ公式サイトより)。布啓一郎氏に代わって第21節・岐阜戦から指揮を執るのはアカデミーメソッドグループ長の橋川和晃氏。クラブの看板である「岡田メソッド」(...
第23節 富山×讃岐 マッチレポート■2試合連続無失点で3連勝
- 2021/10/18
- 11:58
【第23節 富山1―0讃岐 ▽得点者:前半14分・戸根(富)】※ハイライト映像(J公式サイト) 立ち上がりにセットプレーで挙げた1点を守り切って今季初の3連勝を飾った。2試合連続の無失点は5月の第8-9節以来で今季2度目。 ラストプレーとなった讃岐のCKにはGK高橋拓也も攻め上がり、両チームが最後の一瞬まで気迫を込めてぶつかり合った。11月下旬並みの寒さの中、雨に濡れながら観戦したサポーターに選手たちの気持ちは...
第23節 富山×讃岐 讃岐・ゼムノビッチ・ズドラブコ監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2021/10/17
- 19:08
★質疑応答を追加しました●讃岐・ゼムノビッチ・ズドラブコ監督 雨の中で大変な試合だった。セットプレーから失点してしまい、その後に点を取るのがなかなか難しかった。 前半はカターレのペースだったが、後半は選手交代も使って我々のペースになった。しかしチャンスらしいチャンスはつくれなかった。 うちの選手はもっともっと自由にやればよいのだが、それができなかったのが残念。プレッシャーは昇格を争っているカターレの...
第23節 富山×讃岐 富山・石﨑信弘監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2021/10/17
- 18:49
【第23節 富山1―0讃岐 ▽得点者:前半14分・戸根(富)】★質疑応答を追加しました●富山・石﨑信弘監督 アウェイで2連勝した後に(前節は試合がなく)間隔が空いたのだが、なんとしてもきょう勝って3連勝したかった。立ち上がりはうまくプレッシャーがかけれて良いかたちで攻撃できていた。1点取った後に少しプレッシャーがかからなくなった。後半に入ってからも飲水タイムぐらいまでは押し込まれることが多かった。その後は...