第30節 富山×C大23 マッチレポート■「俺たちはあきらめない」
- 2020/11/30
- 13:16
【第30節 富山2―1C大阪U-23 ▽得点者:後半41分・松本(C)、同45+3分・武、同45+6分・武(以上富)】※ハイライト映像(J公式サイト) 選手たちの執念がドラマを生んだ。引き分けでも昇格の望みがしぼむ状況で先に失点したのが86分。アディショナルタイムが5分と掲示されてから2点を奪ってひっくり返した。ペナルティーアークから放たれたFW武颯のグラウンダーのシュートがゴール左隅に弾み、スタジアムを歓喜が包んだ。...
第30節 富山×C大阪U-23 C大阪U-23・丸山良明監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2020/11/29
- 20:10
★質疑応答を追加しました●C大阪U-23・丸山良明監督 残り5節という中で、我々として積み上げてきているもの、前節までの課題と成果を踏まえ、さらに相手の富山も置かれている状況やファーストクルーでは我々が逆転勝ちしているというのもあってモチベーション高くくるだろうから、簡単なゲームにはならないと想定していた。 ここ2試合ほど自分たちの時間をつくって、相手を意図的に変化させて自分たちで進入していく、崩して...
第30節 富山×C大阪U-23 富山・安達亮監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2020/11/29
- 19:47
【第30節 富山2―1C大阪U-23 ▽得点者:後半41分・松本(C)、同45+3分・武、同45+6分・武(以上富)】★質疑応答を追加しました●富山・安達亮監督 勝ったことは非常に良かった。残り試合と上位との勝点差を考えるとゲーム内容よりも勝つことが重要だった。最終的に勝てて良かった。 前半、相手にサッカーをさせ過ぎた。自分たちがボールを保持しなければいけない時間帯に簡単なミスで失ってピンチを招いた。また、相手にボー...
第30節 富山×C大阪U-23 試合後の選手コメント★追記あり
- 2020/11/29
- 18:53
●武颯選手(富山) 1点目は花井選手が前向きにボールを持った時に、相手のDFラインも高かったから裏を取れると思った。良いボールが来た。角度がない場所だったが、練習もしてきているので自信はあった。「決められるな」と思っていた。 2点目はぎりぎりまでゴール前にいようと思っていた。宮城選手にゴール前まで運んでもらって、シュートを打てる場所で自分がもらって振り抜けたらよいと考えていた。1、2点ともイメージ通...
【第30節vsC大阪U-23プレビュー】まぐれじゃない!さらに進め
- 2020/11/27
- 17:07
東北で難敵の八戸と秋田を下してホームに帰ってきた。2位との勝点差は2連勝によって5つ縮まって6となり、トップ集団の背中が見えている。今節から12月20日の最終節まで、残り5試合、3週間の熱き戦いを存分に楽しみたい。 前節は秋田の無敗優勝を阻み、更新中だったJリーグ記録の開幕からの連続負けなし「28」、昨季からの連続負けなし「30」に終止符を打った。MF佐々木陽次は「最後は気持ち以外のなにものでもない。自分...
◇J3上位の第30節以降の対戦
- 2020/11/26
- 19:54
◇J3上位の第30節以降の対戦(赤字は直接対決) ※第31~33節が3連戦1秋田68 熊 今鳥相 鹿 +402相模50 鳥 八沼秋 今 +53長野49 今 YG岐 岩 +174岐阜49 讃 鳥八長 G +125熊本47 秋 岩富讃 鳥 +86鳥取47 相 岐秋福 熊 +77今治46 長 秋岩富 相 +88富山44 C 讃熊今 沼 +109鹿児43 岩 福YG 秋 +410藤枝40 G C福八 Y +1 (第29節終了時。順位、クラブ名、勝...
第29節 秋田×富山 マッチレポート■乾坤一擲。無敗V阻み昇格へ望み
- 2020/11/23
- 08:27
【第29節 秋田0―1富山 ▽得点者:前半29分・平松(富)】※ハイライト映像(J公式サイト) 試合が終わり秋田のJ3制覇を報告するセレモニーが始まった。無敗が止まったことを残念がる雰囲気はない。来場した誰もが選手たちの成し遂げた偉業の価値を分かっているからだろう。ゲーム中からポツポツと落ち始めていた雨が本格的に降り出したのはみんなが幸せなひと時を分かち合って家路についてからだった。 カターレは勝利の余韻...
第29節 秋田×富山 秋田・吉田謙監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2020/11/22
- 17:44
★質疑応答を追加しました●秋田・吉田謙監督 秋田のみなさま、日ごろから選手、クラブを支えていただきありがとうございます。 選手は気持ちをこめて戦ったが紙一重の差で敗れてしまった。これを糧にさらに強くなるように良い準備をして次の試合に向かっていきたい。Q:どうすれば失点を防げたと思うか。 良いポジショングをし、球際で負けない。隙をつくらない。Q:ハーフタイムには攻守の切り替えについて指示があった。 もっ...
第29節 秋田×富山 富山・安達亮監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2020/11/22
- 17:39
【第29節 秋田0―1富山 ▽得点者:前半29分・平松(富)】★質疑応答を追加しました●富山・安達亮監督 非常にタフなゲームになると思っていた。その通りのタフなゲームを戦い抜いてなんとか1-0で勝つことができた。得点を挙げた場面はスローインからだった。秋田から流れの中で点を奪うのは非常に難しいと思い、スローインからの攻撃で崩して取ろうと考えて練習していたので狙い通りだった。 秋田の攻撃に対しての守りは若干...
第29節 秋田×富山 試合後の選手コメント★追記あり
- 2020/11/22
- 17:24
●平松宗選手(富山) 昇格をみんなあきらめていない。勝つことが絶対条件だった。勝ててよかった。(得点の場面は)良いかたちでボールが来た。1本目で決めたかったが、押し込めてよかった。 相手はチャンピオン。胸を借りるつもりで、団結して戦って勝とうという話をみんなでしていた。 優勝するチームは球際や気持ちが強いと改めて思った。●齋藤和希選手(富山) 秋田がすごく強いのは分かっていた。なんとかして相手に黒星...