【第8節vs鳥取プレビュー】西日本トップと力比べ
- 2020/07/31
- 23:48
今季初の連勝を目指してアウェイで鳥取と対戦する。前節はスタメン7人を入れ替えて勝利を収めた。引き続き今節もコンディションを重視した選手起用が予想される。代表して鳥取市へ向かう18人で3連戦を締めくくり、チーム力の高さ、この道の正しさを証明したい。 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、今季は試合会場への移動距離の短い近隣クラブ同士の対戦から始まった。前節で西日本8チームの総当たりが終わり、今節か...
■胸に「黒部からのおくりもの」/8月10日から
- 2020/07/30
- 16:43

カターレ富山2020年シーズンのユニフォーム胸スポンサーに株式会社IAC(本社・東京、工場・黒部市)が決まった。同社が生産するミネラルウォーターの商品名である「黒部からのおくりもの」がプリントされたユニフォームが8月10日の第10節・相模原戦から使用される。2008年の創設時からYKKが胸スポンサーとして協賛してきたが、2018年からYKKと北陸電力が襟元に並び胸が空くかたちが続いていた。 7月28日にオンライン会議シス...
第7節 富山×藤枝 マッチレポート■後半怒涛の8分間。3発で一気に勝負決める
- 2020/07/30
- 13:16
【第7節 富山3―0藤枝 ▽得点者:後半8分・椎名、同12分・柳下、同16分・佐々木一(いずれも富)】※ハイライト映像(J公式サイト) 開幕戦の前半16分にMF椎名伸志が先制点を決めてからホームでは約3試合分の270分以上も無得点が続いていた。後半8分、再びゴールをこじ開けたのは椎名。これをきっかけに同12分にDF柳下大樹、同16分にDF佐々木一輝が決めてあっという間に3点を奪取。それまでの出来はけっして良くはな...
第7節 富山×藤枝 藤枝・石﨑信弘監督の会見コメント
- 2020/07/30
- 00:25
●藤枝・石﨑信弘監督 中3日ということで少しメンバーを変えて戦った。前半、良いかたちで良い攻撃ができていた。代わって入った選手もすごく頑張ってくれた。 このところ後半の失点が多い。一旦失点すると意気消沈して2点、3点と失ってしまう。そういう悪い所がまた出てしまった。 再び中3日ですぐに次節がくる。新たな挑戦をしていきたい。Q:連戦の影響はあると感じるか。 影響してないことはないと思う。どのチームも同...
第7節 富山×藤枝 富山・安達亮監督の会見コメント★質疑応答を追加
- 2020/07/29
- 22:58
【第7節 富山3―0藤枝 ▽得点者:後半8分・椎名、同12分・柳下、同16分・佐々木一(いずれも富)】★質疑応答を追加しました●富山・安達亮監督 結果3-0は非常に良かった。今季はまだホームで勝てていなかったので、このコロナ禍の中でも来場いただいた900人を超す観客に勝点3をプレゼントできてよかった。 前半は多少攻められた。特に最初は相手にボールを持たれて苦しかったがなんとかそれをしのいだ。後半は我々のペー...
第7節 富山×藤枝 試合後の選手コメント
- 2020/07/29
- 22:46
●柳下大樹選手(富山) 試合に出られずにストレスは感じていたが、それをこの1試合にぶつけようと思っていた。結果につながってよかった。ほっとしている。 (先制点の場面は)椎名選手とは息が合う。彼が走り込んでいるのが見えたので、頭にピンポイントに合うようにクロスを入れた。(CKから挙げた自身の得点については)セットプレーはうちのチームの強みだと思う。自分のストロングでもあるのでゴールという結果を出せてよ...
【第7節vs藤枝プレビュー】3連戦再び。ホームで勝利は譲れない
- 2020/07/28
- 15:34
第4節・秋田戦以来ちょうど2週間ぶりのホームゲームになる。地元では1分2敗で今季まだ勝利がない。得点も第1節・長野戦でMF椎名伸志が挙げた1点だけ。アウェイ3試合(2勝1分)で計10得点と爆発しているのとは対照的だ。今節こそ、ホームで力を見せつけたい。 現在、カターレが2勝2分2敗で9位、藤枝は2勝1分3敗の11位。昨季の4位と3位だが、ともにまだペースが上がっていない。 総得点はカターレがリーグ4位...
■終盤に追い付かれ連勝ならず
- 2020/07/25
- 20:09
第6節・福島戦をアウェイで行い、2-2(前半2-1)で引き分けた。 前半28分に古巣との対戦だったFW武颯が先制点を決めた。同35分に同点に追い付かれたが、同39分にペナルティーエリア内で縦パスを受けて前を向いた武がPKを獲得。自ら蹴って一旦はGKに防がれたが、こぼれ球を押し込んで勝ち越した。 後半は押され気味だったが徐々に立て直して3点目を狙う。しかし、終盤の44分に相手のカウンターから逆に失点して勝...
【第6節vs福島プレビュー】パスサッカー対決。守りでも違いを示したい
- 2020/07/24
- 12:38
前節から中6日で再び3連戦がスタートする。今回はアウェイ、ホーム、アウェイと転戦し、福島、藤枝、鳥取の順で対戦する。今季最初だった先の3連戦は前節・岩手戦を制したものの1勝2敗で負け越した。今回は初戦の福島戦を取って白星を先行させていきたい。 福島はカターレと同じくパスサッカーを志向する攻撃的なチームだ。松田岳夫監督が2年目を迎えて習熟度はさらに上がっている。「映像を見るに福島は昨年よりも良くな...
■岩手に逆転勝ち。今季2勝目
- 2020/07/19
- 20:39
アウェイで第5節・岩手戦があり、4-1(前半1-1)で今季2勝目を挙げた。 前半5分にCKから先制点を許したが、同42分にMF花井聖が同点ゴールを決めた。 後半13分にはFW大谷駿斗が花井のスルーパスで抜け出してPKを獲得し、FW武颯が決めて勝ち越した。同26分に再び花井が鮮やかなワンタッチシュートを決めて3点目。同43分にはカウンターからルーキーのMF宮城天が自身Jリーグ初得点を挙げた。 本日は現地取材を行ってお...