2018シーズン総括■急がば回れ。力蓄え「来季こそ」
- 2018/12/30
- 18:01
Jリーグ10年目、J3で4年目の2018年シーズンは過去最低の11位に終わった。通算12勝5分15敗、総得点41はリーグ7位タイで総失点50は同15位。 開幕から2勝8敗で最下位の17位に出遅れた。この時点で2年目だった浮氣哲郎監督が解任され、安達亮監督が5月9日に就任。その後10勝5分7敗と持ち直したが、昇格争いに加わることはできなかった。昇格した2位の鹿児島との勝点差は16だった。 安達監督のもとチームが着実に成長し...
■劇的勝利で有終の美
- 2018/12/03
- 07:58
最終節の第34節・琉球戦が2日にホームであり、終了間際に勝ち越し点を奪って2-1(前半1-0)で勝利を収めた。最後は右サイドを崩してDF柳下大樹がクロスを入れ、こぼれ球をMF佐々木一輝がゴール右上に決めた。今季の通算成績は12勝5分15敗・勝点41で17チーム中の11位で終えた。 試合後のコメント等は以下を御参照ください。※カターレ富山公式サイト http://www.kataller.co.jp/schedule/gamerecord/2018/1202.html※J...