■2位の鹿児島に敵地で逆転勝ち
- 2018/10/28
- 20:12
アウェイで第29節・鹿児島戦を行い、2-1(前半0-1)で逆転勝ちして3試合ぶりに勝利を収めた。順位は15位から11位に上がった。 次節は11月4日にアウェイで5位のG大阪U-23と対戦する。 前半39分に鹿児島のFW薗田卓馬にクロスをヘディングで決められて先制されたが、後半10分にMF差波優人が右から浮き上がるような弾道のミドルシュートを決めて追い付いた。同41分、MF新井瑞希がカウンター気味に敵陣までボールを運び、MF...
【第29節vs鹿児島プレビュー】大一番。底力を示せるか
- 2018/10/27
- 00:23
2位の鹿児島とぶつかる。浮氣体制での最後の試合となった5月6日の第10節(●0-2)から約半年ぶりの対戦だ。彼らは残り5試合にJ2初昇格がかかっており敵地に乗り込んでの戦いは緊張感あるものになるだろう。カターレとしても今季これまでの取り組みの真価が問われる。 引き分けor負けで3位以下が確定し昇格の可能性が消える。 安達亮監督は「鹿児島は強い。プレーの強度が高い。フィジカルも球際も、あきらめない気持...
第28節 富山×長野 マッチレポート■起伏ある90分。土壇場同点弾に沸く
- 2018/10/22
- 11:23
【第28節 富山1―1長野 ▽得点者:後半26分・東(長)、同90+3分・苔口(富)】※ハイライト映像あり(J公式サイト) GK永井堅梧も攻め上がってのCKから、最後はFW苔口卓也が押し込んで引き分けた。後半アディショナルタイムでの得点は今季初めて。スタジアムが高揚感に包まれた。 昇格は難しい状況で、きょうも勝ったわけではない。しかし最後まであきらめない懸命なプレーは観客の心を打つ。残り6試合。 カターレは6月に...
第28節 富山×長野 試合後の選手コメント★追記しました
- 2018/10/21
- 18:31
★追加しました●柳下大樹選手(富山) 前半はうまくボールが持てなかった。セカンドボールを拾えず、相手に勢いもあった。少し慌てたというか、うまく自分たちのかたちに持っていけなかった。相手のプレッシャーを感じていたわけでもないが、セカンドボールも拾えていなかった。距離感もあまりよくなかった。それを改善できていたら前半からつないでいけたと思う。 (後半からウイングバックにポジションを移して)サイドで起点を...
第28節 富山×長野 長野・阪倉裕二監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2018/10/21
- 18:20
★質疑内容を追加しました●長野・阪倉裕二監督 サポーターの方が数多く駆け付けていただいた。今のチーム状況の中でもいつも応援してくださっている方たちに勝利を届けようと思い臨んだ。 特に前半は準備してきたことがかなりうまくいきチャンスも数多くつくれた。あそこで決め切れなかったのが後半に効いてきてしまった。 後半は一進一退で、チャンスとまではいかないまでも双方にリズムがきていた。先に点が取れて、相手が前掛...
第28節 富山×長野 富山・安達亮監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2018/10/21
- 18:15
【第28節 富山1―1長野 ▽得点者:後半26分・東(長)、同90+3分・苔口(富)】★質疑内容を追加しました●富山・安達亮監督 最終的に追い付いて勝点1を取れたことは、きょうのゲーム内容にすれば良かったと思う。非常に。最後まで選手はあきらめずにファイトしてくれた。非常に評価できる。 ただ、前半のゲーム内容が5月からわたしが指揮してきた中でも一番悪いんじゃないかな。そこがとても悔しく、残念。長いシーズンには...
【第28節vs長野プレビュー】隣県対決。大敗のリベンジなるか
- 2018/10/20
- 00:32
11位・長野との隣県対決。14位・カターレとの勝点差は1で、勝てば順位が入れ替わる。7月8日の第17節にあったアウェイでの対戦では0-5で大敗した。意地とプライドを示せるか。 3連勝を狙った前節の盛岡戦は開始直後と終了間際に失点して1-2で敗れた。最後は勝つために点を取りにいったが逆に速攻で切り返され、「チャレンジした。いたしかたない」と安達亮監督。攻撃が機能して何度も決定機と呼べるだけのチャンスをつ...
■終了間際に失点し惜敗
- 2018/10/14
- 18:58
14日にアウェイで第27節・盛岡戦を行い、1-2(前半1-1)で敗れて今季初の3連勝を逃した。 前半2分にいきなり失点したが、同18分に追い付いた。MF佐々木一輝からのボールをFW苔口卓也がヒールで落とし、MF佐々木陽次がGKとの1対1を制して決めた。 その後はカターレペースで進み、何度も決定的なチャンスをつくったが勝ち越し点を奪えない。試合終了直前に右からのクロスにGK永井堅梧が飛び出したが処理し切れず、フリ...
【第27節vs盛岡プレビュー】調子上向き。3連勝なるか
- 2018/10/12
- 17:41
今季初の3連勝を目指してアウェイの盛岡戦に臨む。 盛岡には昨季から2連敗中。安達亮監督の就任後初めて黒星を喫した相手でもある。待望していた連勝を成し遂げた勢いできっちり借りを返せるか。 前節までに8チームと後半戦の対戦を終え、4勝1分3勝と白星が先行した。残り8試合はG大阪U-23(第30節)を除き、すべて1巡目の対戦で負けた相手とぶつかる。昇格を争っているクラブとの対戦が多く残っており、上位進出を果...
第26節 富山×相模原 マッチレポート■今季初の逆転勝ちで2連勝
- 2018/10/08
- 09:12
【第26節 富山3―2相模原 ▽得点者:前半33分・徳永(相)、同37分・椎名(富)、後半29分・前嶋(富)、同36分・佐々木一(富)、同42分・ガブリエル(相)】※ハイライト映像あり(J公式サイト) 攻守が機能して大半の時間で相手を圧倒した。先制点は許したが今季初めての逆転勝ちを収め6月以来の2連勝を飾った。 安達亮監督がベンチに入れなかったが「監督から『自分たちで考えて声を掛け合いながらプレーするのが大事』...