■波乱の展開を制し連敗ストップ
- 2018/09/29
- 15:30
アウェイでYS横浜と第25節を行い、2-1(前半2-0)で4試合ぶりの勝利を収めた。 前半に2点リードしてから、前半終了間際にMF差波優人が退場となり、さらには後半途中で安達亮監督が退席となる波乱の展開。後半20分に1点を返されたが、必死の守りで逃げ切った。 カターレは2週前の群馬戦からスタメンを5人入れ替えた。FW苔口卓也が14試合ぶり、MF佐々木陽次とDFルーカス・ダウベルマンが3試合ぶり、MF前嶋洋太が2試...
【第25節vsYS横浜プレビュー】4試合ぶり勝利なるか
- 2018/09/28
- 11:31
16日の第23節・群馬戦に敗れて今季3度目の3連敗を喫した。2週間ぶりのリーグ戦となる今節は11位のY.S.C.C.(横浜スポーツ&カルチャークラブ。略称YS横浜)と対戦する。勝利で連敗をストップしたい。 YS横浜は前節の福島戦を1-0で制して6月16日の第14節・北九州戦以来となる9試合ぶりの白星を収めた。後半アディショナルタイム、MF三沢直人がペナルティーエリア左隅付近からFKを直接決めた劇的な勝利だった。 8戦勝ち...
第23節 富山×群馬 マッチレポート■攻守の詰め欠き3連敗
- 2018/09/17
- 09:18
【第23節 富山0―1群馬 ▽得点者:後半21分・高橋(群)】※ハイライト映像あり(J公式サイト) 富山第一高校出身で29歳のMF高橋駿太が決勝点を挙げて、群馬が連勝を4に伸ばした。 カターレは2試合連続して無得点に終わり、5月以来となる3連敗を喫した。来週の第24節は試合がなく、次の第25節・YS横浜戦(9月29日)を目標に建て直しが求められる。 開始直後から攻め込んだのはカターレだった。ボールを保持しながら、...
第23節 富山×群馬 試合後の選手コメント★談話を追加
- 2018/09/16
- 18:23
★追加しました●才藤龍治選手(富山) 大半の時間でボールをキープすることはできたが、そこから前にボールを入れてどうコンビネーションで崩していくかというところが足りなかった。Q:きょうは果敢に中央突破を狙う場面も多かった。 最近はサイドからの攻撃が多かったので、プラスして前線の3人で中央からも崩そうと考えていた。前線にボールを入れるまでの回し方や、入ってからの連係のイメージ共有がさらに必要だと思った。...
第23節 富山×群馬 群馬・布啓一郎監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2018/09/16
- 18:18
★質疑内容を追加しました●群馬・布啓一郎監督 非常に厳しいゲームだった。アウェイのこの地まで足を運び、強い雨の中で声援していただいたサポーターの力もかりて勝点3を取ることができた。 前半、富山のDFラインやボランチの差波選手が下がってボールを受けるところにプレッシャーがかからず、背後やワイドに大きく展開されて主導権を握られたところがあった。何本かあったカウンターが成功しかけた場面でしっかり得点できて...
第23節 富山×群馬 富山・安達亮監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2018/09/16
- 18:17
【第23節 富山0―1群馬 ▽得点者:後半21分・高橋(群)】★質疑内容を追加しました●富山・安達亮監督 数少ないチャンスを相手に決められてしまった。うちのチャンスもそれほど多くはなかったが、ある程度はボールを保持しながら攻めることができた。ただ、相手の堅い守備を崩すところまではいかなかった。最後は瀧谷やルーカスを入れてパワープレー的なことも試みたが、そこもあまり機能しなかった。最近3試合、(得点を決め切...
【第23節vs群馬プレビュー】連敗阻止へ奮起
- 2018/09/14
- 19:33
再起をかけて昨季J2の群馬に挑む。5月以来の連敗を喫して2位との勝点差が今季最大の17まで広がった。残り試合は今節を含めて11試合でホームゲームは5試合。意地をみせるには白星を重ねていくしかない。 前節の北九州戦は後半12分にFW才藤龍治の今季5点目で先制したが、直後に追い付かれ、さらには退場者を出した相手にCKから逆転ゴールを許した。先制点を奪った試合での逆転負けは今季初めて。2点目を奪うチャンスは何度...
■逆転負け。好機つくるも決め切れず
- 2018/09/08
- 20:15
アウェイで第22節・北九州戦があり、1-2(前半0-0)で敗れた。 カターレは前半から押し気味にゲームを進め、後半12分に右からのクロスをFW才藤龍治が決めて先制。しかし直後の同15分に北九州の右からのクロスがそのままゴールインして同点に追い付かれた。 同22分に相手に退場者が出て、カターレが押し込んで勝ち越しを狙う展開となったが、逆に同32分にCKのこぼれ球を蹴り込まれて逆転を許した。 サイドからのクロスを...
【第22節vs北九州プレビュー】浮上かけ臥竜激突
- 2018/09/06
- 19:22
柱谷哲二監督が就任した16位の北九州とアウェイで対戦する。両者ともJ2復帰を目指してスタートしたが、思わぬ苦戦をしいられて監督交代に踏み切った。現在はともにチーム状態が上向いており、どちらの勢いが上回るか注目が集まる。 前回は6月3日の第12節で対戦し、安達亮監督が就任して2戦目だったカターレが3-0で勝利を収めた。その後、安達体制では5勝2分3敗。前節で20試合を終えて通算7勝2分11敗で12位まではい...
第21節 富山×FC東京U-23 マッチレポート■決め切れず1点に泣く
- 2018/09/02
- 09:57
【第21節 富山0―1F東京U-23 ▽得点者:後半5分・平岡(東)】※ハイライト映像あり(J公式サイト) F東京U-23が今季4勝目となる10試合ぶりの勝利で連敗を4で止めた。カターレはチャンスをつくりながらも無得点に終わって逃げ切りを許し、対F東京U-23は彼らに今季初勝利を献上した第4節に続いて3連敗となった。 カターレはFW才藤龍治が警告の累積で出場停止のため、代わって木村裕がワントップに入った。FC東京U-23は前節...