【第16節vs群馬プレビュー】4年ぶりの再会。“師弟対決”に注目集まる
- 2018/06/29
- 22:47
J2時以来4年ぶりにザスパクサツ群馬とぶつかる。対戦成績はカターレの2勝4分7敗。2勝には2009年のJ2第5節で挙げたJ昇格後初勝利が含まれている。 昨季J2の強敵を倒して夏の戦いに弾みをつけたい。 前節の盛岡戦は1-3の完敗。調整過程が順調に見えていただけに意外な低調だった。前週に試合がなかった影響があったかもしれない。「ゲームへの入りが悪かった。勝ち続けるのは難しい」と安達亮監督は話す。仕切り直し...
第15節 富山×盛岡 マッチレポート■出足鈍く不完全燃焼に終わる
- 2018/06/24
- 09:21
【第15節 富山1―3盛岡 ▽得点者:前半13分・菅本(盛)、後半11分・白石(盛)、同26分・藤沼(盛)、同36分・佐々木陽(富)】※ハイライト映像あり(J公式サイト) 監督交代後の初黒星を喫した。一気の浮上が期待されたが、ここで一旦は足踏み。結果を受け止めて地力アップを図らなければならない。 攻撃でリズムに乗れなかった。開始から盛岡に押し込まれて自陣でのプレーが長く続いた。相手の前線からプレッシャーによっ...
第15節 富山×盛岡 盛岡・菊池利三監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2018/06/23
- 22:51
★質疑内容を追加しました●盛岡・菊池利三監督 応援いただいたみなさまに「ありがとう」と言いたいです。感謝いたします。 立ち上がりから相手のパワーある攻撃に押されるシーンがあったが、前半に良いかたちで得点することができた。ラッキーもあったと思う。 選手たちが最後までよく戦ってくれたことが勝利に結びついた。そこが一番のポイントだったと思う。1点返されてからの富山の攻撃は止めようとしても最後の最後のところ...
第15節 富山×盛岡 試合後の選手コメント★追加しました
- 2018/06/23
- 22:00
★談話を追加しました●椎名伸志選手(富山) 前半は自分たちのやりたいことができなかった。後半は少し改善できたが、監督から指摘された通りに攻撃と守備の両方のゴール前の質で差がでてしまった。 今はボールを動かすことに取り組んでいるが、そこに関しても、今回ぐらいなら自分たちが動かして落ち着く時間をつくれたのではないかと思う。継続して取り組んでいかなければならない。Q:前半の立ち上がりから押し込まれてしまっ...
第15節 富山×盛岡 富山・安達亮監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2018/06/23
- 21:55
【第15節 富山1―3盛岡 ▽得点者:前半13分・菅本(盛)、後半11分・白石(盛)、同26分・藤沼(盛)、同36分・佐々木陽(富)】★質疑内容を追加しました●富山・安達亮監督 結果1-3の負けはもちろん悔しいが、割と冷静に受け止められている。勝った試合の後にも話したが、まだチームには課題が多い。きょうもその課題が浮き彫りになった気がする。 就任してから言っているように、(攻撃と守備の)両方のゴール前の質を上げ...
【第15節vs盛岡プレビュー】複数得点を期待。発展途上の勢い示せ
- 2018/06/22
- 18:19
12位の盛岡とぶつかる。14位のカターレは勝点1差で追っており、勝てば順位が入れ替わる。1巡目の対戦は今節を含めて残り3試合。次節の群馬、その次の長野との対戦に弾みをつける白星がほしい。 安達亮監督が就任して約1カ月半、今季の戦いがようやく軌道に乗った感がある。前節のYS横浜戦では退場で10人になった相手に2点差を追い付かれて3連勝は逃したが、監督交代後はまだ負けなし。上向きのベクトルを保ちながら、どこ...
第13節 富山×YS横浜 マッチレポート■10人の反撃に遭い勝ち損ねる
- 2018/06/10
- 12:04
【第13節 富山2―2YS横浜 ▽得点者:前半5分・遠藤(富)、後半6分・前嶋(富)、同22分・奥田(Y)、同31分・小澤(Y)】※ハイライト映像あり(J公式サイト) 2点リードし、相手は退場で10人。3連勝のお膳立ては整っていたが、追い付かれて引き分けに終わった。たら、れば、はいくつもあるが、これが現実。 安達亮監督は「3点目が入ればゲームは決まっただろうが、入りそうで入らなかったシーンが2度ほど続いた時...
第13節 富山×YS横浜 YS横浜・樋口靖洋監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2018/06/09
- 18:10
★質疑内容を追加しました●YS横浜・樋口靖洋監督 天皇杯をはさんお互いのチームが2週間で4試合とを行うという、かなり連戦。どれだけタフに戦えるかという課題を持ち、我々はピッチに立った。 ここ数試合はあまり点が取れていなかったので、点を取るということにもっと固執してやろうと言って入った。早い時間での失点はすごく残念。あのドリブルに対し、飛び込んでしまってやられているところは改善の余地があるし、改善しな...
第13節 富山×YS横浜 試合後の選手コメント
- 2018/06/09
- 17:58
●今瀬淳也選手(富山) 2点リードから追い付かれて勝点を失った。悔しい。3点目を取りにいくプランだったが、そこがなかなか取れなかった。相手が退場で10人になったことで、よりまとまって戦ってくるのは想定していた。こちらも気を引き締めなければいけなかったが失点した。取り返しはつかないが勝つべき試合だったと思う。 3点目を取りにいくべき試合だったと思う。ただ、試合を通じて僕も含めてミスパスが多かった。試合...
第13節 富山×YS横浜 富山・安達亮監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2018/06/09
- 16:40
【第13節 富山2―2YS横浜 ▽得点者:前半5分・遠藤(富)、後半6分・前嶋(富)、同22分・奥田(Y)、同31分・小澤(Y)】★質疑内容を追加しました●富山・安達亮監督 残念です。勝点3を取るチャンスだったが2を失ったという思いが強い。現状のチームだと、こういうこともあり得るだろうと思っていた。前半に1点を取って相手が10人になり、これはけっして楽な展開ではないなと思った。後半2点目が入ったが、「さあこの...