第29節 相模原×富山 マッチレポート■雨中の健闘及ばす
- 2017/10/30
- 10:10
【第29節 相模原3―2富山 ▽得点者:前半8分・辻尾(相)、同33分・木本(富)、同38分・佐々木一(富)、後半17分・辻尾(相)、同35分・ガブリエル(相)】※ハイライト映像あり(J公式サイト) 「今シーズンでベストなパフォーマンス」(安永聡太郎監督)をみせた相模原に屈した。DF陣に出場停止やけがが重なり、急きょ今季初めて[3-4-2-1]のフォーメーションで臨んだが、付け焼刃で勝てるほど甘くはなかった。冷たい...
第29節 相模原×富山 相模原・安永聡太郎監督の会見コメント★一部を追加
- 2017/10/29
- 19:58
★一部の質疑応答を追加しました●相模原・安永聡太郎監督 今シーズンの中でベストなパフォーマンスが出たのではないかと思う。前半からボールを動かすところと、背後を狙うところとの定義が、選手の中で非常にはっきりしていた。 ただ、悪い癖として、得点が入った後に、どうしても中盤でボールを失うことが多くなり、相手の背後に出ていくというところと、ボールをどこで失うかというところで、ボールを回しながら、最終的にボー...
第29節 相模原×富山 試合後の選手コメント
- 2017/10/29
- 19:39
●木本敬介選手(富山) 先に失点はしたがみんな慌ててはおらず、追い付けると思っていた。頑張って逆転するまではできた。(前節先発した2人が出場停止になるなど)チームは厳しい状況だったが、チャンスが巡ってくる選手もいる。ポジティブに捉えて取り組んできた。自分自身もチームの力になりたいと思ってプレーした。●脇本晃成選手(富山) 初めてチャレンジするシステムの中で、ちょっとした細かいところのコミュニケーショ...
第29節 相模原×富山 富山・浮氣哲郎監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2017/10/29
- 17:21
【第29節 相模原3―2富山 ▽得点者:前半8分・辻尾(相)、同33分・木本(富)、同38分・佐々木一(富)、後半17分・辻尾(相)、同35分・ガブリエル(相)】★質疑内容を追加しました●富山・浮氣哲郎監督 チーム状況が厳しい中、サポーターのみなさんが悪天候の中にもかかわらず最後の最後まで声援を送ってくれた。少なくとも勝点1を持って帰らなければいけないゲーム内容だったが、そこをゼロにしてしまい申し訳ない気持ちで...
今週も雨中の戦い
- 2017/10/29
- 12:01

本日はアウェイで相模原と対戦します。 先週のホームゲームに続き台風の影響で冷たい雨が降る中でのゲームになりそうです。 両クラブのメンバーが発表され、カターレはMF木本敬介選手が今季初めてスタメンに入りました。ルーキーのFW西晃佑選手は加入後初めてベンチ入りしています。SC相模原は設立から10年目。記念のドリームマッチが行われ、雨の中ですが多くのファンが訪れています。...
【第29節vs相模原プレビュー】チーム力を示す時
- 2017/10/27
- 21:02
残り5試合で上位を追う。昇格への道を切り開くために勝利が求められる一戦だ。 今節は前節の盛岡戦で先発したセンターバックの平出涼と登崎雅貴がともに出場停止。緊急事態ともいえる状況で、メンバーの大幅な入れ替えが考えられる。今週のトレーニングでは選手たちの調子や組み合わせの見極め、戦術の確認に時間が割かれた模様だ。浮氣哲郎監督は「ピンチはチャンス。(メンバー変更の)デメリットよりもメリットに目を向けて...
第28節 富山×盛岡 マッチレポート■ゴール遠く、痛い黒星
- 2017/10/23
- 11:10
【第28節 富山0―2盛岡 ▽得点者:後半8分・谷口(盛)、同12分・垣根(盛)】※ハイライト映像あり(J公式サイト) 冷たい雨と強まる風の中、昇格を目指すうえで痛恨の1敗を喫した。しかしサポーターは顔を上げろと選手を励ました。戦いは続く。残り5試合、次の1勝を目指して力を尽くす。 降り続く雨に加え、台風21号の影響で試合開始に合わせるように風が強まった。コイントスに勝った盛岡が風下のコートをとった。しか...
第28節 富山×盛岡 盛岡・菊池利三監督の会見コメント★追加しました
- 2017/10/22
- 18:05
★追加しました●盛岡・菊池利三監督 立ち上がりから攻め込まれることが多く、パワーとスピード感に圧倒された。そんなゲームの中で選手たちがしっかり耐えて、流れの悪い時間帯もしっかり守備をしたなと思う。Q:雨風の強い中でも攻撃では精度の高さをみせられたのではないか。 シンプルに、相手が前から来るなら背後を取りにいくし、スペースがあるならつないでいくという考えだった。選手たちが相手の変化をみながらボールを動...
第28節 富山×盛岡 試合後の選手コメント★追加しました
- 2017/10/22
- 17:34
★追加しました●窪田良選手(富山) 前節できたことを継続できず、前からボールに奪いにいくところもなかなかいけなかったし、自陣に押し込まれた時も足がとまることが多かった。悔しいし、ふがいない。Q:前半からチャンスはあった。決め切れなかったのが痛かったのでは。 前節なら振り切ってシュートを打っていたところでパスを選択するとか。そういうシーンもあったので、もっと積極性があればさらにチャンスを多くつくれたと...
第28節 富山×盛岡 富山・浮氣哲郎監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2017/10/22
- 17:19
【第28節 富山0―2盛岡 ▽得点者:後半8分・谷口(盛)、同12分・垣根(盛)】★質疑内容を追加しました●富山・浮氣哲郎監督 天気が悪い中でも足を運んでくれたサポーター、雨に打たれながらも声を掛け続けてくれたサポーターに、勝点を1つも届けられなかったことを残念に思う。思いの伝わらないような試合になったと思っており、そういうパフォーマンスに終わらせてしまった自分の力不足を感じている 自分たちらしい、前線か...