【第21節vsYS横浜プレビュー】3試合ぶり勝利へ全力
- 2017/08/31
- 18:26
連敗ストップと3試合ぶりの勝利を目指しアウェイでYSCC(横浜スポーツ&カルチャークラブ、以下YS横浜)と対戦する。前節の鹿児島戦を1-2で落とし今季初の連敗で4位に後退したが、得点の連続試合記録をJリーグ入会後初の「9」まで伸ばした(これまでの記録は2016年第11-18節の8試合連続。JFL時代は9が最高)。今回は先制したうえで2点目も奪って勝ち切りたい。 今週はゲーム形式の練習を多く行い、その中で攻守をチェ...
反撃及ばず今季初の連敗
- 2017/08/26
- 20:47
カターレは第20節で鹿児島と対戦し、1-2(前半0-0)で敗れた。今季初の2連敗。 鹿児島は後方でパスを回しながらロングパスで裏を突き、カターレは中盤でのボール奪取から縦への推進力をみせてゴールに迫った。前半はともに決定機があったが得点は生まれず0-0で折り返した。 後半に入ってカターレは5分と9分に失点。いずれも、パスワークで相手を自陣に引き込みカウンター気味に背後をとる鹿児島の狙いにはまったか...
【第20節vs鹿児島プレビュー】敗北をバネに前進を
- 2017/08/24
- 17:16
アウェイの鴨池で3連勝中の5位・鹿児島と対戦する。手ごわい相手を叩き、前節に逆転負けした悔しさを晴らしたい。 勝利を目前にしながら逆転負けを喫したショックが懸念されたが、チームはゲーム内容を冷静に振り返ったうえで再スタートした。浮氣哲郎監督は「(敗戦から)学ばなければいけないが悲観することはない。ゲームを大枠で見た時に悪いところはない。確かにショッキングな負け方ではあったが、それに囚われないこと...
第19節 富山×FC東京U-23 マッチレポート■まさかの逆転負け
- 2017/08/20
- 12:22
【第19節 富山1―2F東京U-23 ▽得点者:後半32分・柳下(富)、同45分・小林(F)、同45+3分・原(F)】※ハイライト映像あり(J公式サイト) 1点リードした最終盤。アナウンスが降格後最多となる来場者数6383人を告げる。最高の結末まであと少しだった。しかしアディショナルタイムを含む最後の約3分間で2点を失い逆転負け。首位浮上もお預けになった。 試合後の会見、浮氣哲郎監督は自ら「采配ミス」と口にして同点後に...
第19節 富山×FC東京U-23 試合後の選手コメント★追加しました
- 2017/08/19
- 22:33
★追加しました●窪田良選手(富山)Q:今季のカターレなら押し切れると思っていた。2失点するのは意外にも感じたが、何が原因なのだろうか。 1点取ってから、もう1点取りいくつもりでやっていて、自分たちの中では集中してやれていた。それでも簡単にやられているのはまだ足りないのかなと思う。 ボールも落ち着かなくなっていた時間だった。失い方が悪かった部分もある。チームとしてボールをしっかり動かしながら攻めること...
第19節 富山×F東京U-23 F東京U-23・中村忠監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2017/08/19
- 22:29
★質疑内容を追加しました●F東京U-23・中村忠監督 立ち上がりから積極的にいこう、リーグの中断期間が長かったがフワっといかず、こちらから攻めていこうと伝えていた。立ち上がりの10分はチャンスを2、3回重ねてゴールに迫ったが得点に結びつかなかった。その後、相手がプレッシャーを強めてきた中でミスが多くなり、苦しい時間帯が続いた。 後半も良い時間帯はあったがまだ足りない部分が多くて向こうのペースから1点を、...
第19節 富山×F東京U-23 富山・浮氣哲郎監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2017/08/19
- 22:25
【第19節 富山1―2F東京U-23 ▽得点者:後半32分・柳下(富)、同45分・小林(F)、同45+3分・原(F)】★質疑内容を追加しました●富山・浮氣哲郎監督 中断明けで多くのサポーターがスタジアムに駆けつけてくれて応援してくれたのに勝ち点を1つも取れなかった。責任を感じている。 FC東京U-23は中断期間にドイツ遠征に参加したりクラブユース選手権でタイトルを取ったりと、選手個々が良い経験をしているで、きょうは必ず厄...
【第19節vsF東京U-23プレビュー】昇格へ。ホームから進撃再開
- 2017/08/17
- 19:17
4週間の中断明け初戦を地元で迎える。ホームゲームではクラブ史上初の5連勝中。前回の試合はもう1カ月半以上も前のことになったが、DF柳下大樹が終了間際に決勝点を挙げた7月1日の第15節・北九州戦だ。あの時の興奮と勢いをスタジアムに再現して勝利を引き寄せたい。 勝点2差の首位・秋田が今節は試合がなく、勝てば暫定ながら首位に立つ。 中断期間も練習試合を挟みながらハードなトレーニングを消化。リーグ戦の最中と...
「Truth」夏号にリーグ前半戦の振り返りを掲載
- 2017/08/11
- 11:16
Tスポとやま「Truth」夏号が発行されました。カターレのリーグ前半戦の振り返りなどを寄稿しています。富山県内のファミリーマートなどで無料配布しておりますので御覧になってください。夏号の詳しい内容などは以下のTスポとやまのフェイスブックに掲示しております。https://www.facebook.com/tspo.truth/...