カターレ快勝で2位キープ
- 2017/07/23
- 09:14
カターレは22日に吹田スタジアムで行われた第18節・G大阪U-23戦を2-0で勝ち、2位をキープしました。 前半37分にFKからDF柳下大樹選手がヘディングで折り返したボールがこぼれたところをMF脇本晃成選手が押し込み先制。後半16分には自陣からの速攻でボールを運んだMF北井佑季選手がスルーパスを通し、GKと1対1になったMF椎名伸志選手が流し込んで追加点を奪いました。終盤には移籍したばかりのFW平繁龍一選手も出場。球際...
【第18節 vs G大阪U-23プレビュー】後半初戦。難敵とぶつかる
- 2017/07/21
- 15:41
カターレが試合のなかった前節で全17チームがリーグ前半戦を終えた。 カターレは通算9勝5分2敗の勝点32で2位。首位の秋田を勝点5差で追う。3位以降との差もそれほど広がっておらず、昨季と同様にこれからが正念場だ。 次節は8月19日のF東京U-23戦になる。今節をものにして、上昇ムードのまま夏の中断期間に入りたい。 約1カ月前の6月25日の第14節で対戦したG大阪U-23とぶつかる。昨季は実現しなかった、真新しい吹田...
第16節 栃木×富山 マッチレポート■劣勢に耐え最後に追い付く
- 2017/07/09
- 19:21
【第16節 栃木1―1富山 ▽得点者:前半12分・廣瀬浩(栃)、後半45+2分・脇本(富)】※ハイライト映像あり(J公式サイト) 終了直前に追い付き勝点1を拾った。1点を追う状況で後半24分に退場者を出し敗色が濃厚だったが、最後の最後にMF脇本晃成がCKから同点ゴールを決めた。 栃木のこのゲームにかける気持ちは強かった。ベテランのMF廣瀬浩二を8試合ぶり、DF菅和範を7試合ぶりに先発に起用。フォーメーションも5試合ぶ...
第16節 栃木×富山 栃木・横山雄次監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2017/07/08
- 22:08
★質疑内容を追加しました●栃木・横山雄次監督 お疲れさまでした。リーグ前期があと2試合ということで、この富山戦は昇格を狙ううえでの直接のライバルとの対戦で、しかもホームで迎える試合。とにかく勝点3が必要なゲームだった。 ファン、サポーターのみなさんに良い雰囲気をつくってもらい、勝利の目前までいったが、最後の最後で、情けないというか、してはいけない失点をしてしまい、勝点3を取りこぼした。きょう来ていた...
第16節 栃木×富山 富山・浮氣哲郎監督の会見コメント★質疑内容を追加
- 2017/07/08
- 22:01
【第16節 栃木1―1富山 ▽得点者:前半12分・廣瀬浩(栃)、後半45+2分・脇本(富)】★質疑内容を追加しました●富山・浮氣哲郎監督 きょうも遠く、暑い中にもかかわらず本当に多くのサポーターがこのスタジアムに駆けつけてくれた。最後の最後まで僕たちを声援で後押しし続けてくれて、なんとか追い付けた。ゲームの入りに先に失点してしまい、そして1人退場して苦しい中だったが、そこでも下を向かずに相手ゴールに向かってい...
第16節 栃木×富山 試合後の選手コメント★追加しました
- 2017/07/08
- 21:22
★追加しました●平出涼選手(富山) (同点ゴールをアシストした場面は)マークを外した時にボールが越えてくると判断してファーに走って、ぎりぎりだったが残すことができた。脇が決めてくれてよかった。苦しい試合ではあったが勝点1を持ち帰ることができる。相手に勝点3を与えなかったのはよいと思う。Q:10人になってからの進め方は。 守備から入って、どれだけ前に出ていけるか。1人少なくて苦しい部分はあったが、途中出...
今夜、栃木と決戦
- 2017/07/08
- 17:31

第16節はアウェイで栃木との対戦です。本日の宇都宮の最高気温は34.0度。17時でも32度を超す猛暑に見舞われています。宇都宮駅です。餃子像です。初めて栃木戦を取材に来た時には違う場所に設置されていましたが、今はまさに街の玄関口にあります。会場のグリーンスタジアムは工業団地内にあります。日本を代表する企業が生産拠点などを置いています。スタンドに隣接する道路を封鎖して展開されているお馴染みの飲食ゾーンです。日...
【第16節vs栃木プレビュー】“超戦”4連勝を宿敵からもぎ取れ
- 2017/07/07
- 08:22
今季の16試合目を迎える。J3の17チームで最も早くリーグ前半を終え、次節は試合がない。J入会後初となる4連勝を飾って折り返したい。9シーズン8度目のチャレンジにふさわしい対戦相手が巡ってきた。これまでを超えていくために、譲れない戦いだ。 J入会同期の栃木との対戦成績は3勝3分9敗と分が悪い。昨季も栃木に喫した2敗が昇格を遠のかせた。栃木は勝点59で2位に入って金沢との入れ替え戦に進み、カターレは同49で...
第15節 富山×北九州 マッチレポート■終了直前に決勝点。ホーム5連勝
- 2017/07/02
- 11:36
【第15節 富山2―1北九州 ▽得点者:前半45分・佐々木一(富)、後半16分・池元(北)、同45+2分・柳下(富)】※ハイライト映像あり(J公式サイト) どちらに転んでもおかしくない勝負をものにして開幕以来の3連勝を飾った。 後半アディショナルタイムに突入してからのFK、直前に投入されたFWハン・スンヒョンがゴール前で合わせて右CKへ。メーンスタンドからも手拍子が起こり、DF代健司の求めに応えてゴール裏の声量が上が...
第15節 富山×北九州 試合後の選手コメント★追加しました
- 2017/07/01
- 22:23
★追加しました●柳下大樹選手(富山) (決まった時は)残り時間が少なかったので、これで勝ち切れたと思った。 失点して、追加点はやらないよう守備から入って、「必ずチャンスは来る」とみんなで声を掛け合いながら進めた。(得点の場面はCKに対して)ひとつ前で競ってくれて、入ってきたボールに合わせようと思った。Q:ヘディングという強みを発揮したゴールだった まだ頭でしか点を取っていない。よかったと思う。ボール...