【第24節vsG大阪U-23プレビュー】牙をむく上位キラーを討て
- 2016/09/30
- 22:01
鹿児島、栃木を連破して勢いに乗る7位のG大阪U-23とアウェイでぶつかる。前節の大分戦に続いての正念場だ。 G大阪U-23は前節、首位の栃木に18試合ぶりの黒星をつける2-0の勝利を収めた。前々節には当時2位の鹿児島を6-1で圧倒している。現在J3で最も強いチームかもしれない。 鹿児島戦ではJ1で実績を残しているFWパトリック、MF藤本淳吾、DF岩下敬輔がオーバーエイジ枠で起用され注目を集めた。しかし前節の栃...
第23節 富山×大分 マッチレポート■強敵から勝点1を加算
- 2016/09/26
- 11:38
【第23節 富山0―0大分 ▽得点者:なし】 ※ダイジェスト映像あり(J公式サイト) 昇格をかけた上位対決はゴール前での攻防が多い見ごたえのあるゲームに。しかし、ともに決め切ることができずスコアレスドローで終えた。カターレは押され気味だったが粘り強く守って勝点1を加算。優勝争い、2位争いに踏みとどまった。 カターレは前節のYS横浜戦の後半に機能した[4-2-3-1]のフォーメーションでスタート。大分のボランチか...
第23節 富山×大分 大分・片野坂知宏監督の会見コメント
- 2016/09/25
- 19:20
★質疑内容を追加しました●大分・片野坂知宏監督 悔しいです。アウェイで富山を相手に厳しい戦いになることは分かっていたが、ゲームの中で主導権を握り、チャンスをつくって、決定機もあり、(しかし)1点が遠かった。富山の粘りもあったが、我々の攻撃の部分で最後のクオリティーが足りなかったと思う。 選手は前節のC大阪U-23戦、天皇杯の清水戦、きょうと6日間で3試合を戦い、チーム全員で乗り切って最大値を出してくれ...
第23節 富山×大分 富山・三浦泰年監督の会見コメント
- 2016/09/25
- 18:39
【第23節 富山0―0大分 ▽得点者:なし】★質疑内容を追加しました●富山・三浦泰年監督 (今回のゲームは)こういう展開になる可能性もあったし、ふたを開けてみれば(異なるほうへ)動いていく可能性もあった。その中で、立ち上がりでしっかり試合に入れたと感じる。あのように自分たちの良い時間帯が続いた中で怖いのは、1つのカウンターやセットプレーで失点すること(だったがそれもなかった)。リズムとして、立ち上がりか...
第23節 富山×大分 試合後の選手コメント
- 2016/09/25
- 18:04
●窪田良選手(富山) 相手にボールを持たれても僕らボランチが相手FWに良いかたちでボールを入れさせないように守ろうとした。しかし、持たせ過ぎてしまったのがいけなかった。守備に労力がかかり、ボールを奪った後のプレーの質や攻撃にかけるパワーに影響して押し込まれる展開になった。FWも自陣に下がって守備をしてくれた。そこから出ていくのはきつかったと思う。奪った瞬間の前への推進力やまわりへのサポートはもっと必要...
【第23節vs大分プレビュー】大一番。好ファイトに期待高まる
- 2016/09/23
- 23:25
2位の大分をホームで迎え撃つ。勝点3差で追いかける4位のカターレは勝利がほしい。 前節のYS横浜戦は0-3から4点を奪って逆転勝利を収めた。負ければ上位の背中が遠のいていただろう。そんな絶体絶命ともいえる状況から踏ん張った。起死回生の白星だ。これで勢いづかないわけがない。 先に3点を与えたのは失態だが、それによってチームの底力が明らかになった。「反省点はあるが、3点差をひっくり返したのは事実。次に...
第22節 YS横浜×富山 マッチレポート■執念の逆転劇。3点差ひっくり返す
- 2016/09/18
- 10:08

【第22節 YS横浜3―4富山 ▽得点者:前半3分・北原(Y)、同4分・北原(Y)、後半8分・大泉(Y)、同16分・代(富)、同41分・大島(富)、同45+1分・衛藤(富)、同45+5分・平出(富)】 カターレ史上最大の逆転劇だ。0-3から1点を返したものの敗色が濃くなっていた後半40分過ぎから3点を奪取。昇格を目指す瀬戸際の戦いでど根性をみせた。 前節と同じ[4-1-4-1]のフォーメーションでスタートしたが、いきな...
第22節 YS横浜×富山 YS横浜・樋口靖洋監督の会見コメント
- 2016/09/17
- 20:17
●YS横浜・樋口靖洋監督 クラブ創立30周年を記念した試合だった。この場をおかりして、創立以来サポートをしていただいている方々、そしてJリーグ参戦以降スポンサードをしていただいているみなさんに対し、わたしは監督1年目ではあるがクラブの現場を預かる者として、あらためて感謝申し上げます。 そういった記念試合でのショッキングな敗戦で、自分も頭を整理するのに時間がかかるかなという思い。3点リードしながら、それ...
第22節 YS横浜×富山 試合後の選手コメント
- 2016/09/17
- 18:22
★衛藤、窪田、中西、苔口選手の談話を追加しました●衛藤裕選手(富山) 反省点はあるが、3点差をひっくり返したのは事実。次につながるし、つなげなければいけない。絶対に負けられないという気持ちが一つひとつのプレーに表れて4点を取ることができ、チームの成長を感じる。しかし、自分たちはなにも成し遂げていない。きょうの勝利は素晴らしいことで喜ぶけれど、休み明けからはこの勢いを切らさず、大分との直接対決に向け一...
第22節 YS横浜×富山 富山・三浦泰年監督の会見コメント
- 2016/09/17
- 17:23
【第22節 YS横浜3―4富山 ▽得点者:前半3分・北原(Y)、同4分・北原(Y)、後半8分・大泉(Y)、同16分・代(富)、同41分・大島(富)、同45+1分・衛藤(富)、同45+5分・平出(富)】★質疑内容を追加しました。●富山・三浦泰年監督 3失点して、しかも0-3。負けていておかしくない試合だった。一方で4点も取れたら勝っていておかしくない。その4点を取れた。今日はラッキーで、よかったなと思う。 振り返れば...