第38節 富山×盛岡 盛岡・鳴尾直軌監督の会見コメント
- 2015/11/15
- 19:25
●盛岡・鳴尾直軌監督 残り2試合になり、アウェイではあるが勝ちたいと思っていた。選手も戦ってくれて、やろうとしていることも表現できたと思う。ただ、後半に入って逆転されたことは受け入れがたい現実だなと、非常に悔しい。残り1試合、ホームで最終節があるので、そこではしっかりと戦う姿勢と勝点3を求めて、今季を締めくくりたい。Q:ツートップの谷村選手と高橋選手が相手に脅威を与えていた。ともに7月以来の先発だっ...
第38節 富山×盛岡 富山・澤入重雄監督の会見コメント
- 2015/11/15
- 18:58
【第38節 富山2―1盛岡 ▽得点者:前半45+3分・高橋(盛)、後半18分・木本(富)、同27分・北井(富)】★質疑内容を追加しました●富山・澤入重雄監督 1年間、熱い声援をいただいたサポーターのみなさんにお礼を申し上げたい。非常に感謝しています。ありがとうございました。 ここ数試合の中では出来は少し落ちたのだが、それは盛岡が前からプレスをかけてよいサッカーをしていたからだと思う。それをなんとかいなしてゲー...
第38節 富山×盛岡 試合後の選手コメント
- 2015/11/15
- 18:46
★吉井、苔口、進藤選手のコメントを追加しました●吉井直人選手(富山) (Q:相手のツートップに苦労した?) というよりもボールの奪われ方が悪かった。そこから前半はストンと相手FWに入れられた。大山選手がアンカーで、相手の前線に入った時に誰が厳しくいくのかが少しあいまいだったので(平出)涼と話してそこは修正した。 (相手が前からきても)1つプレスを外せば相手は下がるので、もう少しチャレンジするべきだった...
【第38節vs盛岡プレビュー】地元ラストゲームで凱歌を
- 2015/11/13
- 20:44

今週は好天が続いた。融雪装置のチェックや雪囲いの作業を目にするようになったが冬の気配はまだ。いつもより早く感じるシーズンの終わりだ。これまでは地元でリーグ最終戦を迎えてきた。今年は違う。23日のアウェイ琉球戦を残し、今回が最後のホームゲームになる。大半のサポーターはこれが今季の見納め。選手たちが躍動する好ゲームを望む。 先週の第37節は試合がなかったが順位は5位で変わらなかった。4位の相模原が勝った...
あす8日は県総屋内Gでファン感
- 2015/11/07
- 16:43
8日の第37節に試合がないカターレは今週、フィジカル強化に主眼を置いたトレーニングを多めにこなした。運動量が多い2分の1コートでの4対4をはじめボールを使いながら負荷をかけるメニューが中心。 澤入重雄監督の就任後は全体の練習時間は1時間半ほどだが、次の練習メニューに移るまでのインターバルを短縮するなどして密度の濃いトレーニングを心掛けている。監督は「1つのメニューが終わって一服するというか落ちるこ...
第36節 YS横浜×富山 マッチレポート■先制パンチ鮮やか
- 2015/11/02
- 11:37
【第36節 YS横浜0―2富山 ▽得点者:前半2分・木本(富)、同38分・苔口(富)】 カターレは序盤に先制して前半のうちに追加点も奪う理想的な展開で快勝した。後方でパスをつなぎながら前線のスピードを生かす攻撃がかたちになってきた。残り2試合でも得点と勝利につなげて有終の美を飾ろう。 開始していきなりMF森泰次郎が強い縦パスをゴール前のFW苔口卓也に入れてアクセルを踏むと直後の2分に先制点を奪った。敵陣左のス...
第36節 YS横浜×富山 試合後の選手コメント
- 2015/11/01
- 17:40
★大山、三上、南部選手のコメントを追加しました●大山俊輔選手(富山) 前半は相手がプレッシャーにこなかったのもあり、ある程度狙い通りにやれた。後半は相手が変化してきた時に少しバタバタしてしまった。選手同士の距離を広げて縮めるを繰り返すのだが、広げた時にボールを奪われるようになりバランスが悪くなった。プレッシャーにこられた時にはがせるように、つなぎの精度はもっと上げていく必要がある。うちの前線の選手は...
第36節 YS横浜×富山 YS横浜・有馬賢二監督の会見コメント
- 2015/11/01
- 17:36
★質疑内容を追加しました●YS横浜・有馬賢二監督 立ち上がりの失点に尽きる。富山はここ何試合か前半にすごいパワーで入ってきていると選手たちに伝えていた。集中して入ろうと言っていたが流れの中から失点した。先に点を取られて、ボールを奪いにいくところとステイするところの使い分けができない状態になった。いかなきゃという焦りと、蹴られて裏を取られるのではないかという怖さとで、主導をもって攻守ができなかった。2失...
第36節 YS横浜×富山 富山・澤入重雄監督の会見コメント
- 2015/11/01
- 16:43
【第36節 YS横浜0―2富山 ▽得点者:前半2分・木本(富)、同38分・苔口(富)】●富山・澤入重雄監督 きょうも多くのサポーターに来場していただいたことに感謝しています。無事に勝利を届けられて少しほっとしている。開始早々に運よく点が入り、前半は少し余裕をもって進められた。その中で2点目が取れたので先週のゲームよりは少し進歩したかなと思う。 後半はYS横浜がかなり前からプレッシャーをかけてきた。それに対し...
きょうは横浜
- 2015/11/01
- 12:34

残るアウェイゲームは今日の横浜と最終節の沖縄になりました。今節のYS横浜戦は、横浜FCとの試合でもお馴染みの三ツ沢球技場が関東大学ラグビーに使用されるため、お隣の三ツ沢公園陸上競技場で行われます。かなり時代を経てはいるようですがかなり立派な競技場です。炬火台があるところをみるに国民体育大会に使用されたのでしょう。バックスタンド側に球技場があります。開場は1951年。55年に神奈川で開かれた1巡目国体のメ...