第18節 富山×山口 マッチレポート■激動の90分。大一番で弱さ露呈
- 2015/06/29
- 12:01
【第18節 富山2―5山口 ▽得点者:前半10分・中西(富)、同17分・三上(富)、同25分・福満(山)、同41分・島屋(山)、同44分・岸田(山)、後半5分・岸田(山)、同62分・鳥養(山)】 相手に自ら点を与えるようなミスで勝機を逃した。しかし、試合の全体像をみれば力負けを認めるべきだ。「(2点リードしても)あのように早い時間に1点を返されてしまうと、その後のミスからの失点がなくても逆転されていただろう。(振...
第18節 富山×山口 試合後の選手コメント
- 2015/06/28
- 21:29
【第18節 富山2―5山口 ▽得点者:前半10分・中西(富)、同17分・三上(富)、同25分・福満(山)、同41分・島屋(山)、同44分・岸田(山)、後半5分・岸田(山)、同62分・鳥養(山)】●三上陽輔選手(富山) (自身の移籍後初得点だったが)ボールがこぼれてきたので思い切り振り抜いた。パスコースを限定してボールを奪うところを意識していたが、もっとできたかもしれない。ボランチとして、まわりを生かせるようになら...
第18節 富山×山口 山口・上野展裕監督の会見コメント
- 2015/06/28
- 20:53
★質疑内容を追加しました●山口・上野展裕監督 前半の立ち上がりから、試合が始まる前からすでに富山の気合いを感じていた。すごい気迫に押されて2点を失ってしまった。その後、選手はよくやってくれた。5点も入り、本当によくやってくれたと思う。Q:開幕から好調を持続できている理由は。 あまり持続はできていない。町田に2度負け、長野にも負けた。波はある。よい状態ではない。きょうも2失点した。選手はよく盛り返した...
第18節 富山×山口 富山・岸野靖之監督の会見コメント
- 2015/06/28
- 20:46
★質疑内容を追加しました●富山・岸野靖之監督 立ち上がりは今シーズンで一番だった。先に2点取り、ゲームをどう進めるかというところ。このチームにはゲームの流れを読むリーダーがいないので、2点を取ったことで自分たちからそれまでできていたことをおろそかにした。必要のないファールからFKを与えてマークミスから失点し、自分たちのペースを崩した。我々が勝つとすれば2点をそのまま守る、もしくはもう1点取る必要があっ...
【第18節vs山口プレビュー】首位を叩け
- 2015/06/27
- 02:28

大一番だ。首位の山口をホームに迎える。5戦勝ちなしの8位カターレは勝点20差をつけられており、残り21試合。目標に掲げるJ3優勝への望みをつなぐには勝つしかない。 カターレは山口より消化した試合が1試合少なく、今節を含め直接対決が2試合ある。自力で勝点9差は詰められるわけだ。J2自動昇格をあきらめるのはまだ早い。この一戦で勝利を手にして可能性を広げていきたい。 前回・第6節(4月19日)の対戦では後半20...
第17節 富山×J-22 マッチレポート■攻撃の新布陣不発。若き俊英が立ちはだかる
- 2015/06/22
- 10:42
【第17節 富山0―0J-22 ▽得点者:なし】 拮抗したゲームだった。ともに好機で得点を奪い切れずスコアレスドローに終わった。今回のJリーグ・アンダー22選抜(J-22)はセンターバックの奈良竜樹(F東京)と三浦弦太(清水)を中心に弱点の守りが安定し、前回の対戦ではカターレに圧倒された球際の戦いでも互角に踏ん張った。今季2度目の無失点はパフォーマンスに見合った結果だ。今回招集された16人の今後にエールを送りた...
第17節 富山×J-22 試合後の選手コメント
- 2015/06/21
- 21:43
【第17節 富山0―0J-22 ▽得点者:なし】●木本敬介選手(富山) こうやろうと考えていた攻め方ができている時とできていない時があって、できていない時にどうするかが課題だと思う。攻めが遅くなってしまうことが多かった。もっとスピードやテンポを上げてプレーしたかったが前線によいかたちでボールが入るシーンも少なかった。●北井佑季選手(富山) 前回のJ-22戦以来勝っていなかったので、ここで勝ってきっかけにしたい...
第17節 富山×J-22 J-22・高畠勉監督の会見コメント
- 2015/06/21
- 21:05
●J-22・高畠勉監督★質疑内容を追加しました 富山と90分、予想通りのタフなゲームになった。攻撃、守備とも我々J-22選抜がやろうとしているサッカーをやってくれた。前半はよい戦いをしていた。これを後半も継続しようと送り出した。交代選手も含めてよくやってくれた。拮抗したゲーム展開を90分ハードワークできた。ただしチャンスを決められなかった。ゲーム体力や決める冷静さが必要だった。 ピンチもあったがしっかり体を張...
第17節 富山×J-22 富山・岸野靖之監督の会見コメント
- 2015/06/21
- 20:35
●富山・岸野靖之監督★質疑内容を追加しました サッカーは点を取らなければ勝てない。きょうも入らなかった。ある程度チームで戦略を立ててその通りにできる部分は増えているが、決めることができない。選手は頑張っていたが、わたしたちは勝たなければいけない。頑張っていたというのは評価にならない。解決するにはないものをつくり出すしかない。練習するしかない。ある程度の形にはもっていけるようにはなっているがまだまだ少...
西村、三根、奈良らを招集/J-22 あすのカターレ戦のメンバー発表
- 2015/06/20
- 10:21
◎あすのJ3第17節でカターレと対戦するJリーグ・アンダー22選抜(J-22)の招集メンバーがJリーグ公式サイトで公表された。※プレスリリースはこちら富山第一高校を今春卒業したFW西村拓真(仙台)が4試合連続で選ばれた。2013年にカターレでプレーしたFW三根和起(京都)も招集された。昨季まで札幌で中心選手だったDF奈良竜樹(F東京)が今季2度目の参加。前回出場した第5節の盛岡戦では最終ラインで奮闘しただけで...