今節夜のJ3ハイライトでカターレ特集
- 2015/04/24
- 18:06
第7節の行われる26日の夜に放送される、スカパー「J3ハイライト」のクラブ特集でカターレが取り上げられる。小林広報によると先日収録があり、岸野監督のインタビューや選手4人による対談が撮影された。 選手の対談は村松選手がMCとなりかなり盛り上がったとのこと。撮影スタッフから「面白いのをお願いします」と発破をかけられ、村松選手も期待に応える頑張りをみせたそうです。終了後に彼が「どうでしたか」と尋ねると、...
「まちなかスタジアム構想」 富山経済同友会が提言
- 2015/04/20
- 23:57
富山経済同友会の地域活性化委員会がまとめた提言「まちなかスタジアム構想」が20日に発表されました。以下に詳報しました。・Tスポとやま「Truth」Facebook・富山スポーツコミュニケーションズHP※富山経済同友会HPで提言書を見ることができます 現段階では“提言”に過ぎません。ですが、富山経済同友会としても実現する方法を継続的に考えていきたいとしています。 会見に出席した報道各社の経済記者からは、立地や財源など実...
第6節 山口×富山マッチレポート■成熟度に差。悔しい完敗
- 2015/04/20
- 09:00
【第6節 山口1―0富山 ▽得点者:後半20分・宮城(山)】 JFLからの昇格クラブに敗れて今季初の連敗。結果を聞いて落胆した地元ファンは少なくないだろう。しかし、今回については潔く負けを認めるしかない内容。全勝で首位に立つ山口の力が上だった。カターレは優勝でのJ2復帰を目指している。倒さなければならない強敵の存在が明らかになった。岸野靖之監督は相手を称えつつも「次に対戦する時には勝つ」と話した。次回の山...
第6節 山口×富山 試合後の選手コメント
- 2015/04/19
- 18:51
【第6節 山口1―0富山 ▽得点者:後半20分・宮城(山)】●森泰次郎選手(富山) 完全に負けたなという感じがあり悔しい。2週間にわたり前から奪いに行くことを目指してきたが、下がって対応する時間が長くなり後半は前からいけなくなった。奪いに行く時と、行かない時との使い分けも意識していたが、奪いに行っても相手にあいだを使われることが多かった。●木本敬介選手(富山) 前からボールを奪いに行ったが、奪い切れなか...
第6節 山口×富山 富山・岸野靖之監督の会見コメント
- 2015/04/19
- 18:20
●富山・岸野靖之監督 この地に勝点3を取りに来たが果たせずに残念だ。山口の連勝を止めたかった。見ての通り相手のほうがチャンスも多く、力が上だった。チームとしての積み上げの差があったように感じた。しかし、選手は持てる力を今日は出したと思う。富山は発展途上であり、チームとして急速に大人にして勝てるようにしていきたい。山口は非常に良いチームだとあらためて思った。ひとり一人がやるべきことをしっかりやり、中...
第6節 山口×富山 山口・上野展裕監督の会見コメント
- 2015/04/19
- 18:14
●山口・上野展裕監督 雨の中にもかかわらず、2319人ものサポーターが来場してくれた。ありがとうございました。天候も味方して雨もどしゃ降りにならず、気持ちよく戦うことができた。1-0だったが昨季J2の富山相手に数多くのチャンスをつくり、互角、それ以上に戦えたと思う。選手には自信になっただろう。だが、まだまだ課題は多いので一つひとつクリアして次に向けて準備していく。Q:ボランチの小塚選手が起点となりチャン...
きょうは山口
- 2015/04/19
- 11:44

本日の山口は小雨が断続的に降るぐずついた空模様です。列車から本日の試合会場である維新百年記念公園陸上競技場が見えてきました。かなり立派なスタジアムのようです。スタジアム最寄りのJR山口線・矢原駅。山口線は新山口と津和野方面を結んでおり、SLが走っていることでも有名です。無人駅でした。維新百年記念公園はかなり立派な公園です。1963年(昭和38年)の国民体育大会のメーン会場としてつくられた陸上競技場が中核施設...
【第6節vs山口プレビュー】全勝の首位と真っ向勝負
- 2015/04/17
- 20:44
4戦全勝で首位のレノファ山口FCとぶつかる。勢いに乗るホームチームをたたき、カターレは今季2勝目を手にしたい。勝てば、次節から始まる15日間で5試合を行う大型連休中の連戦に弾みがつく。ここが第1クールの勝負どころだ。 「山口は今、J3で最もいいサッカーをしている。自信をもってパスをつなぎ、追い越していくスピードもある。攻守の切り替えも早い」。岸野靖之監督は対戦相手の残してきた結果がフロックではないと...
新車が登場!
- 2015/04/17
- 15:59

草島グラウンドにぴかぴかの新車が現れた! フェラーリを思わせる真っ赤のカラーリングがピッチの緑に映える。 芝生のメンテナンスを担当しているサカエグリーン(富山市)が導入した丸山製作所製のステレオスプレーヤという作業用マシンだ。自走しながら農薬などを霧状に噴射してまんべんなく散布することができる。 それまで使用していたマシンは緑色だった。赤色の勝負キャップをトレードマークにする岸野靖之監督の就任に...
岸野監督「必ず良くなり勝てるようになる。どれだけ早められるか」
- 2015/04/12
- 08:58
本日開催のJ3第5節でカターレは試合が組まれていない。代わって新潟医療福祉大との練習試合(45分×3本)を行い、次節の山口戦に向けて調整を進めていく。今週は1対1の対応やピッチをワイドに使った攻撃などをテーマに練習した。10日、岸野靖之監督にトレーニングの狙いなどについて聞いた。Q:今週は試合がありません。調整が難しいのではないですか。 当初から決まっていたことですからね。いつ巡ってくるかの違いはあれ...