第33節 町田×富山 マッチレポート■内容は良化も結果は完敗
- 2015/10/12
- 03:54
【第33節 町田2―0富山 ▽得点者:後半3分・鈴木孝(町)、同30分・李(町)】 昇格を目指す2位の町田に一矢報いたかったが無得点で敗れて果たせなかった。今季の対町田は3戦全敗に終わった。 カターレはスターティングメンバーで三上陽輔を右サイドバックに、進藤誠司を左サイドハーフに配置。新しいポジションで彼らの可能性を試し、成長を促進させるのが狙いで、来季もにらんだ起用だった。代わって國吉貴博は左サイドバ...
第33節 町田×富山 試合後の選手コメント
- 2015/10/11
- 20:52
【第33節 町田2―0富山 ▽得点者:後半3分・鈴木孝(町)、同30分・李(町)】●日高拓磨選手(富山) 残念な結果だったが、立ち上がりからみんな集中して気持ちが入っていた。攻守の切り替えのところでも負けていなかったと思う。ボールにプレッシャーにもいけていた。試合後、そういう良かったところを続けていこうとみんなと話した。失点の仕方が悪かったが、勝つチャンスはあるゲームだったと思う。これからも、切り替えや...
第33節 町田×富山 町田・相馬直樹監督の会見コメント
- 2015/10/11
- 19:34
★質疑内容を追加しました●町田・相馬直樹監督 午前から雨が降っていたがホーム野津田に多くの方に来ていただき感謝し、お礼申し上げたい。後押しもあったおかげでなんとか勝利を収められた。残り7試合、上とはまだポイント差があるが、我々は勝ち続けるしかないと、選手ともそういう話をした。前節が休みで、もう一度そこチャレンジしようと確認して臨んだ試合だった。そういう思いを選手はよく表現した。シュート数25本、相手6...
第33節 町田×富山 富山・澤入重雄監督の会見コメント
- 2015/10/11
- 19:24
★質疑内容を追加しました●富山・澤入重雄監督 選手が気持ちを入れ替えて前を向いて戦ってくれたことに感謝している。ただ、結果がでなかったことに対しては悔しい思いでいっぱいです。 非常にバランスよく前半から戦っていた。それでも結果を残せなかったのはチームとして課題を残したと思う。町田は失点しないことに神経をつかって戦っていた。そこに対して得点を奪い切るという強いチームになっていかないと、このリーグを勝ち...
きょうは今季2度目の町田市
- 2015/10/11
- 15:36

きょうは今季2度目となる町田行き。今回は小田急鶴川駅から、スタジアム直通バスではなく路線バスを使い最寄りの野津田車庫バス停から歩いてみることにしました。道すがら「ゼルビアキッチン」を発見しました。9月にオープンしたそうです。さて野津田車庫バス停からですが、ネットで調べ近道にチャレンジしましたが、このような感じでハイキング感覚で面白かったです。最初の小路に入るところで、立ち止まっていると、親切なおじ...