天皇杯予選 カターレ×新庄 マッチレポート■屈辱の敗戦
- 2015/08/24
- 11:48
【天皇杯予選 カターレ2―2(PK3-4)新庄 ▽得点者:前半42分・大西(カ)、後半17分・佐伯(新)、延長後半4分・中西(カ)、同12分・松井(新)】 富山新庄クラブを称えたい。粘り強く守って多くはなかった好機を得点につなげた。2度もリードを奪われたが、あきらめずに追い付いた。30日17時から県総合運動公園陸上競技場で行われる天皇杯1回戦では沖縄県代表でJ3のFC琉球と対戦する。健闘を期待しよう。 カターレは...
天皇杯予選 カターレ×新庄 試合後の選手コメント
- 2015/08/23
- 19:10

●朝日大輔選手(カターレ) 情けないゲームをしてしまった。(Q:点を取れなかったことと、失点したことのどちらが敗因なのか?)どちらもだと思う。失点するとは思っていなかったし、あんな失点をしていてはこのレベルの試合でも勝てない。 新庄が引いて守ってくるのは分かっていたが、なかなか点が取れなかった。後半に入って、どうしてあんなにどたばたしてしまったのか分からない。後半になりバランスが悪くなった感じがあり...
天皇杯予選 カターレ×新庄 新庄・野嶋良監督の会見コメント
- 2015/08/23
- 18:22
★質疑内容を追加しました●富山新庄・野嶋良監督 常に先行される苦しい展開だった。うちらはチャレンジャーであり、何点失っても前向きに戦おうとした。選手たちがよく走り切ったと思う。延長の残り時間が少ない中でも追い付いた。外から見ていて、心強く思ったし、いいチームになってきたなと率直に思った。Q:どんなゲームプランを描いていたのか。 所属している北信越1部ではJリーグを目指しているサウルコス福井やアルティス...
天皇杯予選 カターレ×新庄 カターレ・岸野靖之監督の会見コメント
- 2015/08/23
- 18:09
★質疑内容を追加しました●カターレ・岸野靖之監督 けっして軽く考えてはいなかったし、そういうプレーもなかった。カターレの選手のほうにはプレッシャーはあったとは思うが…。相手が後ろを固めてカウンターを狙ってくるのは分かっていたし、(自分たちに)スピードアップしたところでのテクニックが不足しているのも分かっていた。改めて力がないのがよく分かった。 勝てる内容の試合だったし、勝たなければならない相手だった...
【天皇杯代表決定戦vs富山新庄プレビュー】チームの総力が試される
- 2015/08/22
- 12:08
天皇杯の富山県代表を決める第20回県サッカー選手権決勝は23日午後1時から県総合運動公園陸上競技場であり、カターレが北信越リーグ1部の富山新庄クラブと対戦する。 カターレが県選手権に出場するのはJFL時代の2008年以来。また、公式戦で格下のカテゴリーに属するチームと対戦するのは同年の天皇杯2回戦で当時北信越リーグのツエーゲン金沢に敗れて以来となる。“負けてはいけない”という重圧がかかる中で、プロの力と意地...