第21節 富山×相模原 マッチレポート■アグレッシブに戦い抜くも勝ち切れず
- 2015/07/20
- 09:27
【第21節 富山0―0相模原 ▽得点者なし】 Jリーグ入会後初めてとなる魚津市桃山運動公園陸上競技場でのホームゲームに2,163人が来場した。普段よりもコンパクトな会場は夏祭りのようなにぎわいをみせ、選手とそのプレーもより身近に感じられた。ゲームのほうでもチームの目指しているアグレッシブな攻守が随所に見られた。新戦力が可能性を示し、しばらく出場のなかったキャプテンのMF森泰次郎も奮闘して復活を印象づけた。ゴー...
第21節 富山×相模原 相模原・辛島啓珠監督の会見コメント
- 2015/07/19
- 20:11
●相模原・辛島啓珠監督★質疑内容を追加しました 暑くなるのか、雨が降ってピッチ状態がどうなるかなど、いろんなことを考えながらゲームに入った。前半の立ち上がりに良い感じで我々が押せたところもあったが、その後はずっと富山のペースで進み守るかたちになった。富山のほうがボールを奪ってからどこを突くかというのが簡単なかたちも含めてはっきりしていたと思う。 せっかく奪ったボールをロストしてしまうとい今チームが課...
第21節 富山×相模原 富山・岸野靖之監督の会見コメント
- 2015/07/19
- 19:56
●富山・岸野靖之監督★質疑内容を追加しました 我々は勝点1ではだめな状況であり、勝点3を取りにいった。相手を追い詰めていたが最後のところでなかなか(得点を決められなかった)。全体的には、プレスをかけてボールを奪う、攻守の切り替えで勝つということはできてきている。選手は全力を出し切ったと思う。これをさらに次の試合でも続け、勝点3を取る。リーグ後半の初戦を勝てなかったが次は必ず勝てるようにしたい。 今日...
第21節 富山×相模原 試合後の選手コメント
- 2015/07/19
- 19:40
【第21節 富山0―0相模原 ▽得点者なし】●森泰次郎選手(富山) 前半にベンチで監督やコーチから出される指示を聞いていたので、入った時にやるべきことは分かっていた。意識したのはパス回しのテンポを良くしてボールを動かすこと。(ボール奪取で持ち味を発揮していたが)相手にプレッシャーをかけてミスを誘うことを考えていただけ。(チームとしてあとは得点を奪うところが課題だが)そこは監督がいつも言っているように、...
【第21節vs相模原プレビュー】7年ぶりの魚津桃山で勝利を
- 2015/07/17
- 21:59

3位のSC相模原を魚津市桃山運動公園陸上競技場にて迎え撃つ。新戦力のMF椎名伸志を加えて浮上のきっかけをつかめるか。2巡目の対戦に入って長野、山口と上位勢に敗れており、ここで意地をみせたい。 カターレは今節からリーグ後半戦に突入する。残るは18試合。昇格争いに加わるためには夏に勝利を重ねるしかない。前回のホームゲームでは首位の山口に2点リードをひっくり返されて大敗している。サポーターからの信頼とファン...