第19節 藤枝×富山 マッチレポート■7試合ぶり勝利。4得点は1年9カ月ぶり
- 2015/07/06
- 08:07

【第19節 藤枝1―4富山 ▽得点者:前半27分・馬渡(富)、同34分・富井(藤)、後半8分・三上(富)、同19分・中西(富)、同44分・馬渡(富)】 カターレが7試合ぶりの勝利を挙げた。1試合4得点は2013年第35節・福岡戦(○4-1)以来5度目のクラブ最多記録タイ。ルーキーMF馬渡隼暉が自身初ゴールを含む2得点を挙げるなどすべての得点に若手が絡んで今後への期待がふくらんだ。 しかし、スコアから連想するような楽な...
第19節 藤枝×富山 試合後の選手コメント
- 2015/07/05
- 20:22
【第19節 藤枝1―4富山 ▽得点者:前半27分・馬渡(富)、同34分・富井(藤)、後半8分・三上(富)、同19分・中西(富)、同44分・馬渡(富)】●馬渡隼暉選手(富山) やっと勝つことができた。うれしかった。チームとして前半はうまくいっていなかった。悪い状況のなかで(自身のゴールで)1点とれたのはよかった。すぐ返されたのが課題。後半も(得点は取れたが)相手の運動量が落ちたのもあるので、もっと自分たちからア...
第19節 藤枝×富山 藤枝・大石篤人監督の会見コメント
- 2015/07/05
- 18:56
★質疑内容を追加しました●藤枝・大石篤人監督 富山が長いボールを多用して攻撃を組み立ててくるところにチームとして注力しながらだったが、エアポケットができて2列目から飛び出されて失点した。前半はボールを支配しながら人が関わり、富井のミドルシュートで追いつくことができた。後半は再度修正しながら攻撃を組み立てようとした段階のところでゴールキックから15番の選手(中西)の落としで2点目を失ってしまった。後半は...
第19節 藤枝×富山 富山・岸野靖之監督の会見コメント
- 2015/07/05
- 18:39
★質疑内容を追加しました●富山・岸野靖之監督 4-1だったが冷静にみてどっちが勝ってもおかしくない試合だったと思う。最後はリードしたけれど技術、判断ともまだまだ。上げていかなければいけない。相手の戦い方は分析の通りだった。こうやろうと伝えて送り出しているが、「それがこの時だ」という戦術理解がまだ身についていないとも感じた。いろいろ向上させなければいけないと試合を通じて思った。 カターレ富山はこれから...
本日の静岡は小雨
- 2015/07/05
- 13:38

本日は静岡県小笠山総合運動公園エコパスタジアムで藤枝MYFCと対戦します。当地は小雨が降り続いています。名古屋から普通列車を乗り継いで約2時間。スタジアム最寄りのJR東海道本線・愛野駅です。駅前には観客席をモチーフにしたモニュメントが。題名は「人生劇場」。プレートを読むと、スタジアムから観客席を持ち出すことで、社会に生きる私たちの人生そのものが練習や脚色もないリアルで面白いスペクタクルである、というメッ...