第14節 長野×富山 マッチレポート■好ファイトみせるも無念の敗北
- 2015/06/01
- 11:23

【第14節 長野1―0富山 ▽得点者:後半38分・佐藤(長)】 この一戦に浮上へのきっかけを求めたカターレ、1カ月前の敗戦の雪辱を期していた長野。両チームの気持ちがプレーの端々から伝わってくる、90分が短く感じた熱戦だった。しかし、カターレは敗れた。後半38分、味方が接触プレーで倒れたため自らボールをアウトにした後の相手スローインからピンチを招き失点した。「我々ならボールを相手に返した」(岸野靖之監督)とい...
第14節 長野×富山 試合後の選手コメント
- 2015/05/31
- 21:42
★コメントを追加しました【第14節 長野1―0富山 ▽得点者:後半38分・佐藤(長)】●MF吉川拓也選手(富山) (失点につながったスローインについて)返してくれるかな、返してくれないだろうなという気持ちで、少し隙があったかもしれない。それ以上にスカウティングの段階で、長野のスローインはロングがあったり、早く入れてきたりするので注意しようと言っていただけに残念。前半から集中してやれていたのに…。前回の長野戦...
第14節 長野×富山 長野・美濃部直彦監督の会見コメント
- 2015/05/31
- 21:29
★質疑内容を追加しました●長野・美濃部直彦監督 勝利できたことを選手に感謝しなければならない。前回に富山に負けた時と同様に4000人ものサポーターが来場してくれて我々を後押ししてくれた。そのおかげで勝点3を取ることができた。 3つテーマをもって試合に臨んだ。まず我々はナイトゲームであって、首位の山口や我々のすぐ下にいる町田、相模原が勝ったことを知っていた。足踏みすると、首位から離されて下からつつかれる。...
第14節 長野×富山 富山・岸野靖之監督の会見コメント
- 2015/05/31
- 21:15
★質疑内容を追加しました●富山・岸野靖之監督 勝点3を取りにきた。1点勝負になると思っていた。ファールかなと思うプレーからスローインにして、そこから失点した。中での1対1で競り負けた。もったいなかったと思う。しかし、選手は非常にファイトしてくれた。カターレ富山がこれから最低限ファイトするという大事な基準を示したと思う。あのようなゲームを勝たせてあげたかった。自信をもって信じてやり続けるしかない。最低...
今季初のナイトゲーム
- 2015/05/31
- 15:03

本日18時キックオフの第14節・長野戦はカターレにとって今季初のナイトゲームです。会場となる南長野運動公園総合球技場では5月3日にも試合をしたばかりですが、また少し異なる環境下での一戦になります。本日の長野は良い天気。前回のような暑さは感じません。やや風が強まってきています。このスタジアムの照明はLEDです。日が暮れるとどんな雰囲気になるのでしょうか。こちらがアウェイ側のゴール裏スタンドになります。ここ...